※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
産婦人科・小児科

1歳1ヶ月の子供が発熱し、37.9度から38.5度まで熱が続いています。医師は38.5度以上が3〜4日続く場合再受診を勧めていますが、本日再受診が必要かどうか相談したいと思っています。元気がなく、食事は摂れているが不安定な状態です。

1歳1ヶ月 発熱について

昨日の朝に発熱し、朝の時点では37.9度でした。
かかりつけの小児科に連れていくと喉の腫れがあって普通の風邪と診断されました。薬は5月にもらった頓服があったため処方されず。先生には38.5度以上が続くもしくは上がったり下がったりが3.4日続いたら再受診するようにと言われました。昨日は感染症の検査はなにもしてもらっていません。
帰宅後夕方38.1、寝る前も38.1度でした。(いつもより早く寝たため最後に測ったのは18時ごろ)
今朝起きた時は38.0度でしたが、8時ごろ再度測ると38.5度でした。先生には朝の7〜9時の時間帯が1番熱が下がる時間帯だからそこの時点の熱も確認するようにと言われていましたが、昨日もずっと38.5度以上出ていたわけでないので、今日再受診の必要はないのでしょうか?
本人は食事は摂れているものの元気がなくずっとくっついているかじっと座っているような感じです…

コメント

はじめてのママリ🔰

今2日目ということですよね?🤔
わたしならもう少し様子みます☺️
水分が摂れていて眠れているようでしたら、解熱剤も必要ないように思います。

はやく元気になるといいですね☺️

  • ママり

    ママり

    はい!今日2日目です😭
    水分はいつもより少ないですが摂ってます!睡眠も抱っこしたら眠れるみたいなので、解熱剤は使用しないで様子見ようと思います🙇ありがとうございます☺️

    • 7月26日
ままり

私も様子見ます。
次回からは、発熱してすぐ受診ではなく、翌日の方がいいですよ。なぜなら検査は発熱してすぐはできないからです。
また、検査してもウイルス疾患なら特別な薬はなく、対症療法になります。鼻水がひどいなら鼻水の薬、咳がひどいなら咳の薬、など。たいていの風邪がウイルス性です。アデノ、RS、手足口病、プール熱、全部ウイルスです。溶連菌は細菌性なので抗生剤の治療が必要です。

受診するのは何か症状があり薬が欲しい時、解熱剤がなくなりそうな時、熱が数日下がらない時、元気なくぐったりしている時、水分がまったく取れない時で大丈夫ですよ😊

  • ママり

    ママり

    ありがとうございます!!
    検査はすぐにはできないのですね…😭無知でお恥ずかしいです😭💦
    次回からは熱が出たら翌日に受診するようにします💦!

    ありがとうございます😊
    今のところ熱以外の症状もないのでこのまま様子を見て回復を待とうと思います💦!

    • 7月26日