

はじめてのママリ🔰
-18mm 自然周期

はじめてのママリ🔰
-18mm レトロゾール周期

はじめてのママリ🔰
-18mm その他誘発剤

はじめてのママリ🔰
18-20 自然周期

はじめてのママリ🔰
18-20 レトロゾール周期

はじめてのママリ🔰
18-20 その他誘発剤

はじめてのママリ🔰
20-22 自然周期

はじめてのママリ🔰
22-24 レトロゾール

はじめてのママリ🔰
20-22 レトロゾール

はじめてのママリ🔰
20-22 その他誘発剤

はじめてのママリ🔰
22-24 自然周期

はじめてのママリ🔰
22-24 レトロゾール

はじめてのママリ🔰
22-24 その他誘発剤

はじめてのママリ🔰
24-mm 自然周期

はじめてのママリ🔰
24mm- レトロゾール

はじめてのママリ🔰
24- その他誘発剤

ママリ
27mm ゴナールエフ打ってました
-
はじめてのママリ🔰
卵胞ってけっこう大きくてもちゃんと受精卵になるんですね!
今回何を思ったのか自己判断で点鼻薬を早め(18mm)で打ってしまったので後悔しかないです(;_;)- 7月29日
-
ママリ
私は毎回卵胞が20mm超えても、子宮内膜が十分に厚くならなくて排卵せず、内膜が厚くなる頃には卵胞が大きめになってしまいます。
タイミングとか色々難しいですよね😖😖- 7月29日
コメント