
母乳とミルクのバランスに悩んでいます。直母だけだと足りているか不安。ミルクを減らしてもいいか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
直母+ミルク80ccを1日8回~あげているのですが、足りてきたら母乳のみにしたいと思っています。
ミルクを減らして体重が増えていないと困りますし、だからと言ってこのままだといつまでも母乳のみにはなれないですよね😭
ミルク減らしたくても里帰り中で母がお腹すいてたら可哀想と言って逆にミルク増やしなさいと言われます。
直母だけだと10分程で起きることがほとんどなので足りていないのかな?とも思います。
10分とかで起きてきて足りないのかなという場合もミルクはあげずに直母をあげ続けた方がいいのでしょうか?
どうしたらいいんでしょう?
- yvvvv.(8歳)
コメント

myai
10分なら足りてないと思います。
母乳プラスミルクを80も飲むのなら
母乳は多分20~40くらいだと思います。
ミルクもメリットありますよ。
預けやすいし、哺乳瓶に慣れとくと
マグとかに移行するのも楽ですし。

miyuki39
今は足りてはいないと思いますが、完母を目指すのでしたら朝〜昼はずっとおっぱいにぶら下がるぐらいあげ続けていいと思います◎
夜は体力的にもyvvvv.さんが辛いでしょうし、少しミルク足すのも有りだと思います!が、実は夜のほうが母乳の分泌量は増えるので、時間がきたら赤ちゃんを起こしてでもあげた方が良いです。
いっぱい回数吸ってもらう頻回授乳が分泌量アップの近道です☺︎
私も最初は混合だったので気持ちわかります💦
あと、80ccはその月齢の赤ちゃんには足しすぎな気もします。。。💦
プロではないので一概には言えませんが、今は満腹中枢が未発達なのであげただけ飲んでしまいます💦
-
yvvvv.
ありがとうございます😊
先週の母乳相談では80ccあげてる事について何も言われなかったんですが多いですかね💦?
足りてなくても10分で起きて泣いててもミルクは足さずに母乳でということですよね?
母乳がそんなに出てないかも、体重増えないかもでも大丈夫ですかね?
夜間も直母5分ずつはしてるんですがなかなか増えなくて…
どのくらいの期間でどうやって混合から完母に移行していきましたか😣?- 4月12日
-
miyuki39
新生児だとミルクのみの子で80〜120ccだった気がします!
母乳を先にあげているなら多いのかなって思いました💦
わたしは母乳の出にくくなる夕方で多くても60ccまでで抑えてましたよ!様子を見てミルクを足さないときもありました。
1ヶ月検診の時に増えが800と少なめでしたが、何も言われませんでした!
ミルクを足さずに母乳で!ということです☺︎
もしくはミルクを足す量を減らして、その分泣いたら頻回でおっぱいをあげてみては??
ミルクは足したら次にあげれる時間が決まっていると思うので、その間は母乳のみで頑張ってください✨
夜間に限らず、私は5分ずつを2回まわりあげてましたよ!
退院時から4週目くらいまでは1日にあげるミルクの量を200ccまでにして、それから1週ごとに徐々に減らしていきました!
もちろんおっぱいマッサージで母乳相談しながらです!
自己流だと全く体重が増えなかったらかわいそうだし怖いので💦
1ヶ月と2週目くらいで完母になりました✨
しかも何故か完母になってからの方が体重の増え方がアップしました😂
長くなってしまってすみません💦- 4月12日
-
yvvvv.
丁寧にありがとうございます😊
足さなくてもいい時があったとゆう事は結構母乳出ていましたか?
前回の母乳相談で24ccしか飲めてなかったし、搾乳した時に10ccも出ていない事があったりと授乳していても出ていないんじゃないかと不安で…
でもだからといってミルク足しすぎると一向に母乳へ移行できないですよね😭
大体片方授乳中に寝てしまってもう片方吸えない事も多くて…なのにすぐ泣いちゃうし💦
完母になってからのが体重増えたなんてよかったですね🎵
私も早く完母にしてあげたいです😭- 4月12日
-
miyuki39
そこまで母乳出てないと思ってたんですが、夜の分泌量が増えたとき、授乳が終わったら泣かずに寝たので足りたのかな?と。
搾乳と赤ちゃんが吸う量は違うみたいですよ💡
私はパンパンに張ったとき以外は今でも搾乳ではあまり出ないです💦
私が母乳相談し始めたときも、3分ずつ1クールで25ccしか飲めてませんでしたが、1日のミルク量を約200ccまでにする様に指導されました!
この時は1日9回とかおっぱいあげてました!
約200ccだったので、日によっては250ccになる時もありました。
1週間後からは150ccにして。。と、減っていきましたよ!
女の子だし、まだ体力ないから片方だけでも疲れて寝ちゃうんですね💦
起きて泣いたらおっぱいを繰り返しましょ♡
もちろんyvvvv.さんの負担が大きくなり過ぎないようにして下さいね✨- 4月12日
-
yvvvv.
丁寧に教えて下さったのでグッドアンサーにさせて頂きました!
搾乳と赤ちゃんの吸えている量は違うんですね!
てっきり同じなのかと思っていました!
今朝は搾乳で40ccちかく搾乳できたので、その前の授乳は吸えてなかったのかなとまた不安になっていました…
これから1週間毎にミルクの量を減らしてみます!
出てるかどうかわからないけど授乳回数増やしてみます!
優しく丁寧に教えて下さってありがとうございます🎵
何度も何度も悩んでストレスになっていましたが、どうしたらいいのか詳しく教えて頂き、気持ちがスッキリしました😊- 4月12日
-
miyuki39
グッドアンサーありがとうございます✨
説明が下手で長くなってしまってすみませんでした💦
私も何度も何度も悩んで悩んでストレスになってたので、気持ちわかります!
他に母乳量を増やすためにタンポポ茶を飲んだりもしましたよ☺︎
授乳が楽しくなりますように✨- 4月12日
yvvvv.
ありがとうございます😊
預けやすいメリットはありますよね。