
コメント

眠り姫
うちの子は恥ずかしながら2歳前までおしゃぶりしてました😂
0才児クラスから通わせてますが、保育園に行くとなくても大丈夫でした!迎えに行って車に乗った途端、「ちゅちゅ」とおしゃぶりを要求されましたが🤣
保育園では、全然なくても遊ぶ所やものがたくさんあるのでうちの子の場合は大丈夫でした☺️
眠り姫
うちの子は恥ずかしながら2歳前までおしゃぶりしてました😂
0才児クラスから通わせてますが、保育園に行くとなくても大丈夫でした!迎えに行って車に乗った途端、「ちゅちゅ」とおしゃぶりを要求されましたが🤣
保育園では、全然なくても遊ぶ所やものがたくさんあるのでうちの子の場合は大丈夫でした☺️
「保育園」に関する質問
溶連菌になったことのあるお子さんの 症状を教えてください🤲🏻 今日、保育園にお迎えに行ったところ 「 おやつ後から片方だけ頬が赤くなり 看護師に見せたところ溶連菌かもしれないと言っていて… 念のため病院へ連れて行…
今日、保育園のお迎えに旦那が行ったのですが、先生から、娘がお友達のおもちゃを欲しがって、貸してくれなかったからお友達の背中を押したり、胸ぐらを掴んだりしたことがありました、と伝えられたそうです。 このくらい…
こども園は保育園も含んでてて、 働いている親にもいいと聞いてます でも私立だし年中行事が多すぎて、有休がなくなるし、 大変なのかなーと。 雑費も高いし 共働き正社員の方でこども園に行ってる人いますか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺!!
寝る時も必須なので、保育園に迷惑かけてしまうのではと心配で🥲参考になります🙇♀️⭐︎
眠り姫
うちの子も寝る時、日中、車などずっとないとダメな子でした(笑)
でも、さすがに2歳になってしてたら…と旦那が鬼になって辞めさせてました😂
保育園でおしゃぶりなしで頑張る分、家では甘やかすこともありました🙆♀️