※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
お金・保険

産休前に有給休暇を取得し、収入が減少した場合、保険料や税金は変わらず支払う必要があるか心配です。控除額は変わらないのか不安です。

詳しい方教えてください😭😭

6/7から産休でそれまでは有休使って休む場合、
6月分の健康保険料、厚生年金、住民税はフル(時短)で働いていた時と同じ金額を払わないといけないでしょうか??😭
給与が入ったのですが、6/7までの賃金は入ったものの、控除金額がフル(時短)で働いてた時と同額ガッツリ引かれていて手取りがかなり少ないです💦💦
控除額は変わらないんですかね🥲🥲
産休手当も出産後だし、何か不安になる…

コメント

なっぽ

詳しくは無いですが😅
私も、産休は9/10からですが動くし重いものを持つ仕事なので8/10から休みます!
8/10までは出勤して、以降残ってる有休を使おうと思っています。
控除の部分(健康保険料等)は変わらないと思っています。
その代わりに年末調整の時に払い過ぎた金額が戻ってくるハズです!
休みに入るから収入減って嫌ですよね😔

  • るー

    るー

    産休を早めたりいつから入るか自分では決められないし辛いですよね😵💭
    せめて日割りとかにしてほしかったです💦💦
    年末調整で戻ってくる場合もあるのですね!少し希望が持てますが、自分が該当するのかどうか…💭税務署とかに聞くのが良さそうですね😭😭

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

産前6週が6.7で5.31以前から有給でお休みしていて、予定日より1週間以上早く生まれた場合、産まれた日から6週遡ると5月になるので5月分の社会保険料から免除になります。
産前に社保の手続きをしているのであれば、産まれてから変更届を出してもらってください🙋‍♀️
その場合、出産手当金の計算も1ヶ月早まることにはなります。

  • るー

    るー

    すごく分かりやすかったです!ありがとうございます😊
    予定日ではなくて実際に生まれた日で計算されるということですね!わたしの会社は先払いなので、詳しく確認してみたいと思います🙇‍♀️🙇‍♀️🩷

    • 7月25日
ママリ

1日でも出勤(有休でも)だと、社会保険料は丸1ヶ月分かかります。
マイナスになることもあるので、お給料内におさまっていただけマシかなと😅
仕方ないです!

  • るー

    るー

    マイナスになる場合もあるんですね🥲🥲
    確かに手元にいくらか入っただけでもマシなのかもしれないです😵💭💭

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    私は振り込みました😂💸

    おそらく後払い制の会社で、5月分の社会保険料を支払っていて来月から免除になるのだと思います。
    その会社だと、逆に復職の時には復職月まで社保免除なので、最初の月は手取り多いですよ!😊

    • 7月25日
  • るー

    るー

    会社に聞いたら前月分の社会保険料とのことでした!
    わたしもマイナスだったら支払いになってました😂😂
    産後まで手当ないし貯金崩すしかないし…ちょっと不安になりますよね😭😭
    なるほど!復職の時は助かりそうです😂🩷🩷
    詳しくありがとうございます!

    • 7月25日
ママリ

住民税はこの先産休育休中も支払いが必要です。
社保厚生年金は月末働いてたかが問題なので、6月分からは免除なはずです💦

  • るー

    るー

    月末働いていたかで判断されるのですね🤔🤔そしたら、わたしの場合は産休に入った月は厚生年金免除になるのですかね…🤔💭

    • 7月25日
ぽむ

住民税は、令和5年の収入に対するものを、6月から1年で払います。
来月以降は、普通徴収で支払うか会社に支払うかは会社次第です。

健保、厚生年金は、5月分まで支払いが必要で、おそらく翌月払いなので、6月分給与からも満額引かれたのかと思いますよ。

  • るー

    るー

    詳しくありがとうございます!🙇‍♀️
    6月分の厚生年金も満額支払わないといけないんですかね…😭?途中から産休入っているのに仕方ないんですかね🥲🥲💦

    • 7月25日
  • ぽむ

    ぽむ

    6月分はかからないですよー

    • 7月25日
  • るー

    るー

    ありがとうございます!
    会社にも問い合わせました☺️✨

    • 7月25日
ママリ

社会保険料(健康保険、厚生年金)は6月分から免除になります。
恐らくですが、引かれたのは5月分ではないですかね?6月分であれば控除されたのは間違いなので会社に問い合わせが必要です。

住民税は去年の収入に対する税額の納付なので、こちらは免除にはなりません。

  • るー

    るー

    そうなのですね!ありがとうございます!助かります😭🩷
    会社に5月分が引かれていて6月分は免除になるのか一応問い合わせてみます!ありがとうございます☺️☺️

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

社会保険料は月末時点で産休なら免除です。
翌月徴収の会社の方が多いイメージです。

  • るー

    るー

    なるほど!
    会社に聞いたら前月分の社会保険料ということでした。
    コメントありがとうございます😊

    • 7月25日