
頭の形を良くするにはどのように寝かしてあげればいいですか?常に仰向けですか?
頭の形を良くするには
どのように寝かしてあげればいいですか?
常に仰向けですか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

🔰
常に仰向けだと後頭部が平らになりますよ。
色んな方向向かせるのがいいと思います。

はな
上の子の時にあたまのかたち外来(脳外科内にある)に通っていた際には、親が赤ちゃんに目が届く時間帯は、出来るだけうつ伏せで過ごさせて下さい、と言われていました。親が寝ている時間は仰向けですが。
ものすごく大泣きだったので心配だったのですが、背中を手術する子もそのようにして過ごしているんですよ、と先生に言われ、そのようにしていたら、だんだん形が丸に近づいていきました。

はじめてのママリ🔰
向き癖気にしてこまめに方向変えてあげるのが良いかと思います😊
後は遺伝もありますからね。

はじめてのママリ🔰
いろんな向きで過ごす、抱っこの時間を
増やす、うつぶせ(タミータイム)を
長めに取るといいと思います☺️
コメント