※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

アトピー持ちの子供を保育園に通わせる際、汗をかいた時のケアをお願いできるか、悩んでいます。自宅保育か通園か迷っています。

保育関係のお仕事の方🙇‍♂️アトピーについてです。

今年から、保育園に通わせようと思うのですが、
アトピー持ちで、汗をかいた時に、濡れタオルで拭いてあげないとかきむしったり、湿疹が出ます。

そのことを話して、お願いすることが出来るのでしょうか?

保育士さんも、そこまでは面倒見られないですかね、、

家では、帰ってきたら必ずお風呂に入れています。
それでも湿疹が出るので 自宅保育にするか、通わせるか迷っています。

コメント

あひるまま

対応してくれるかは、保育園次第ですが…1人だけのためにはしてくれなさそうな気がします💦

ママリ

保育士しています!
夏はシャワーや水遊び、プールがあるのですが、そのあとはタオルで水分を拭きます!
それで着替える時に着ていた服を着る園もあれば新しい服に着替える園もあります!
夏はそういうのがあるのですが、どうでしょう?
プールなどできない日には着替えをお願いする、できるのであればタオルで拭いてもらうなど相談してみてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

保育士です。もう園によるとしか言えないですね💦やってくれるところもあるでしょうが正直うちの園では保育士の手が足りてないので湿疹が出たりくらいなら厳しいです💦重度アトピーで血まみれになってしまうとかなら対応するかもしれませんが

はじめてのママリ🔰

うちの園では完全に引き受けることはできないと思います🥲
未満児だけではないですが保育士がギリギリすぎてイレギュラーに対応してる余裕はないです💭