
赤ちゃんとのお散歩で迷っています。ベビーカーか抱っこ紐か、どちらがいいでしょうか?
生後1ヶ月半過ぎの男の子育ててます(^ ^)
1ヶ月検診が終わってから
近くのスーパーやイオンにはちょくちょく
お出かけしてるんですが
今日は天気も回復したので
近場の公園デビューしてこようかと思います♪
そこで質問なんですが
赤ちゃんが寝てる起きてるに関わらず
近場のお散歩の時はベビーカーで行きますか?
抱っこ紐で行きますか?
ぐるっと一周程度で30〜40分程度なんですが
どっちで行こうか迷ってます(⌒-⌒; )
お腹すいた、オムツが気持ち悪いなどがなければ
起きててもどっちを使っても大人しいです!
みなさんはどちらでお散歩してますか?
教えてください(*^o^*)
- ゆずのら(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

もっちーモチモチモチモチモチ
道にもよりますね〜
舗装されてないなら、ベビーカーだとガタガタするし。。
キレイに舗装されてるなら、40分抱っこひもは腰にくるのでベビーカーでいきます笑

Maiky
ベビーカーで泣かないならそっちの方が楽だしいいかなと思います💡
冬とか寒い日なら抱っこ紐の方が赤ちゃんも暖かいからいいかなと思いますが、お天気良く暖かそうならベビーカーの方がお互い体も楽ですし、いいと思います😊
でも、念のため抱っこ紐も持って行ったら心強いと思いますよ♪
-
ゆずのら
なるほど!
確かに最近あたたかくなってきて
抱っこ紐だと15分くらいで
お互いのお腹辺りが汗でしっとりしちゃうんですよね(⌒-⌒; )(笑)
抱っこ紐も一緒に持ってくとは
考えてもなかったです!!
採用させてもらいます♪ありがとうございました♪- 4月12日

Yuri
ベビーカーのがいいと思いますよ!
抱っこ紐は熱中症、脱水になりやすいので、
夏場や暑い時は要注意と病院で言われました
-
ゆずのら
そうなんですか!?
初めて聞きました( ゚д゚)
確かにすごい蒸れますもんね(>_<)
ありがとうございます(^ ^)
ベビーカーで行きます!- 4月12日
ゆずのら
家の前の歩道だけは少しガタつきますが
公園周辺は比較的新しく家などを建て始めたばかりみたいで道路キレイです(*^o^*)
やはり長時間だと抱っこ紐はしんどいですかね(⌒-⌒; )
ベビーカーで行こうと思います(笑)
ありがとうございます(^ ^)