
コメント

こんこん
私は節分で見てます😊
年によって節分の日は違いますので、2/3固定で考えるとは限らないです。
こんこん
私は節分で見てます😊
年によって節分の日は違いますので、2/3固定で考えるとは限らないです。
「お正月」に関する質問
義実家へのお礼のレパートリーがないです😂 お盆、お正月やお祝いごとのたびに、手土産やお礼の品を渡してきたのですが毎回何にするかすごく悩みます。 義父は70歳、義母も60過ぎで2人暮らしなので毎回毎回お菓子を渡すの…
福岡県久留米市 JR久留米駅の西口駐車場についてです🙇♀️ 来年のお正月にそこに車を停めたいのですが、満車になることがあるかどうか知ってる方いますか?💦 朝イチの新幹線に乗るので、もし満車になってたらバタバタ…
はー旦那また発熱。前回は妊娠中の今年のお正月にコロナ。 今は6ヶ月の赤ちゃんがいる。 コロナだったらどうしよう。 年に1回は発熱する旦那。今回は友達と飲みに行った後から体調崩してる。私は飲み会行けないのに自由に…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
節分の日がちがうのですね!びっくり!
ちなみに、、、2026年の節分はいつになるのでしょうか💦
どうやって調べるかが分からなくて🙏
こんこん
2026は2/3ぽいです!
すみません、私基本は節分ですが、春節説も含め考えてます💦
占いでは中国の春節を節目と考えることもあるそうなので、詳しく見る時は春節も踏まえて考えてます😅
また、お腹の中にいる時の干支も踏まえて考える場合もあるようですので、気になるのであれば丙午前出産、丙午時期半分以上過ぎてから妊娠、次の未年で出産のが良いかもですね😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
いろいろあるんですね💦勉強になります。
妊娠出産は思うようにはいかないというのは大前提でなんですが、気になってたのでコメントいただいて助かりました!