
保育園に通う子どもが頻繁に熱を出しており、原因がわからず悩んでいます。医師に相談しても異常なし。保育園でも他の子はそんなに熱を出さないようです。何が原因かわからず悩んでいます。
保育園の洗礼…にしては熱出しすぎな気がするのですが😭
6月から保育園かよってます。
6月末に1週間ほど熱で休みました。(ただの風邪)
その2週間後は手足口病、
そして先週から1.2日おきに発熱(1.2日で下がる)を繰り返してます…
保育園の24時間ルールもあり、保育園に週1か2回しか行けてないし仕事もかなり休んでます…
仕事休むのはしょうがないですが、この熱はなんなんだろう?病院行って咳止め、鼻水止めをもらい採血とか色々検査してもらったのですが異常なし。ただの風邪でしょうと。。
月曜日に病院行って検査、お薬だしてもらったけどまた水曜日発熱。もう病院行ってもどうしようもないですよね💦
保育士さんに、保育園行きだした他の子もこのくらい熱出しますか?何か流行ってますか?と聞きましたがこんなにしょっちゅう熱を出す子はあまりないとのことでした。手足口病は先週くらいまで流行ってました。
本人は元気だし食欲もあります。
病院に連れて行っても一緒かなと思うし、どうすればいいのかな、、悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも同じ感じで、6月末くらいから体調悪い日続いてて、うちの子の園も24時間ルールがあるので、ひどい時は週に1日しか登園できずです😣
嘔吐で呼び出しあった時も熱はなく、帰宅後は嘔吐なく、パン食べたがるし😅めちゃくちゃ元気で、小児科受診しても夏風邪かな?で終わりで、はぁ~ってなってます😢
同じクラスで流行ってる病気もないみたいで、うちの子だけみたいで、泣けてきます😭
早く体調安定してほしいですね🙏

初めてママリ
採血もされて異常なかったのなら体の中の問題はないのかな、と思います。
うちの上の子も保育所通い始めの1年間はめちゃくちゃ休んでましたよ笑
仕事辞めないといけないかなレベルでした😂
その時に思ったのがしっかり治りきってないところに新たな病気をもらってくることです。
保育所でも例えば園庭で遊んだりする時、遊戯室など
他のクラスの子達も同じ空間で遊んでたり
合同保育の時間もあります。
そんな時に大きいクラスの子だと熱がなければ登園してるんですよね。
そう言うところからも移ります😇
だから私は時短保育にしてます。
保育所通ってるうちは病気も仕方ないと思ってますが
上の子は歳と共に段々強くなってきましたよ😊
3歳になってからほとんど病気しなくなりました!
はじめてのママリ🔰
小児科、熱出す度にかかってますか?🤔
うちも熱あるけどめっちゃ元気です😂いいのか悪いのか…
続くと親も辛いですよね。。悲しい。
ほんと早く安定して1週間保育園にも仕事にも行けるようになりたいです😭
退会ユーザー
はい、熱のたびに小児科かかってます😢
今月4〜5回はかかってて、常連です😣
呼び出しの次の日は、受診結果を園に連絡しないといけなくて💦
ほんと親もしんどいですよね😢
職場は割と理解あるんですが、こうも多いと申し訳ないし…😞
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦病院連れていくのも大変ですよね😭
おととい連れていったのにまた発熱して呼び出しだったので、今日また連れていくか悩んでます…
私も同じような感じです、さすがに申し訳ないですよね🫠
退会ユーザー
解熱剤まとめてもらったりするし、多分かかっても前に受診したときと結果一緒だろうし、って思って迷いますよね😣
でも受診してないと園からえっ!?って言われそうで結局毎回かかってます💦
一刻も早くこの洗礼のトンネルを抜け出したいですね😢
はじめてのママリ🔰
そうなんです、お薬も解熱剤もおとといもらったばかりで😞
病院もめちゃくちゃ待ち時間長いし、かかったところで同じかなと思ってしまいます。。
園から何も言われないと尚更不安です🫠
これいつか終わるんでしょうか、不安です🫠
退会ユーザー
ですよね😣
病院、予約しても全部終わったら午前中全部潰れてる、、、ってなりますよね😞
最初の3ヶ月くらいはみんなこんな感じですよ〜と言って下った先生もいるのですが、クラスでこれだけ続いてるのはうちの子だけみたいなんですよね💦
今2ヶ月目なので、あと1ヶ月くらいは続くのかな、しんどいですね😥
はじめてのママリ🔰
とりあえず今日は様子見て、病院は明日も熱があれば行こうと思います…😭
ほんとしんどいですよね、、保育園の洗礼、覚悟してたつもりだけどここまでとは🫠
お互い早く落ち着くといいですね、頑張りましょう😭