子育て・グッズ 育休手当より少ない給料で復帰した方いますか?保育料を引いた給料が気になります。 復帰後の保育料を引いたお給料が育休手当より少ない方いらっしゃいますか?😭 今の育休手当は月125000円です。 復帰したら時短勤務の予定で、基本給20万、手取り16万くらいの予定です。 保育料が45000円なので、残るのは115000円💦 育休手当より少ないなぁとモチベーションが下がります😱 最終更新:2024年7月24日 お気に入り 1 保育料 育休手当 復帰 給料 時短勤務 はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月) コメント run 私は計算したら、トントンな感じでした!なので育休二年延長予定で、その間に年子妊娠したので、さらに延長予定です😂笑(計画通りです…笑) 7月24日 はじめてのママリ🔰 連続育休にされたんですね! 迷ったのですが、子ども2人を自宅保育する自信がなかったので1人目は保育園に入ってもらってから2人目考えようと思ったんです😭 お金の面は連続育休の方がいいですよね✨ 7月24日 おすすめのママリまとめ 夫・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事・切迫・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事・切迫流産・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
連続育休にされたんですね!
迷ったのですが、子ども2人を自宅保育する自信がなかったので1人目は保育園に入ってもらってから2人目考えようと思ったんです😭
お金の面は連続育休の方がいいですよね✨