![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園のバレエが苦手で不安。先生に相談してもいいですか?
保育園でバレエが週に1回ありますが
最近バレエ嫌だ、できないもんと言います。
昨日バレエでどうだった?と聞くと
ステップができなくて、みんな早い
◯◯ちゃん(自分の名前)遅かった
先生怒ってた ◯◯ちゃん(自分の名前)泣いちゃったもん
と言ってきました😣💦
できなかったステップ一緒にやったりしましたが
寝る前もそのこと言っていて
これからが不安です…
ちょっと言葉の遅れもあり療育に通っていますが
遅い早いとかも気になるタイプみたいで💦
担任の先生に不安になっていること伝えてもいいですよね?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
習い事ではなく保育内ですよね?保育の一環内で出来なくて怒るなんて😱
担任の先生に相談してもいいと思います🥺💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
担任に伝えて良いと思います!
バレエ指導が厳しめなのかもしれませんね💦
娘が年少〜(今小1)バレエ習ってます。娘の先生はゆるめで、未就学児はとにかく楽しく、足の形が違ったら指導はするけど叱ったり否定はしない方針でした。
バレエはガチな先生はチビっ子でも厳しいと聞きますので…😔💦
ユーチューブで検索したら色々動画も出てくるので、家で遊び感覚で一緒に練習するのも良いかもしれないです。
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
先生どんなふうに怒ったの?と聞いても詳しく言えずで…
バレエの教室に担任の先生が付き添ってくれてるのか
また、泣いた時にちゃんと慰めてくれたのかも気になるので
ちょっと相談してみます😖