
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ状況です〜!
うちも3ヶ月すぎた頃から小さい声でんーんー言ってて起きて見てみるとモゾモゾしてます。ブランケットでおくるみみたいにキュッと包むと静かになります😆笑
なんなんでしょうね??
原因不明です🤣🤣
起きてないので、まだいいのかなって思います。
はじめてのママリ🔰
同じ状況です〜!
うちも3ヶ月すぎた頃から小さい声でんーんー言ってて起きて見てみるとモゾモゾしてます。ブランケットでおくるみみたいにキュッと包むと静かになります😆笑
なんなんでしょうね??
原因不明です🤣🤣
起きてないので、まだいいのかなって思います。
「おしっこ」に関する質問
おむつおしっこ漏れ。 もうすぐ生後3か月の娘ですが 最近横を向いて寝てることがあり、 たくさん動きもするのでおしっこがたまに横から漏れます。 今はパンパースの肌いちSテープです。 体型にもよるかとは思いますが、…
生後1ヶ月の完ミです。 ミルクの量が全然増えないのと、飲みムラがすごいです。 調子がいい時は100ml飲んで、悪い(?)時は50mlとかです。 しかも夜とか一緒に寝ると4時間とかザラにあきます。。 なので1日のトータルが450…
明日で生後2ヶ月の次男ですが4400gあります! 手足が活発で動くたびテープで止めてるSサイズ オムツがよくずれておしっこ漏れたりするので パンツタイプのSサイズにしたいのですが パンツタイプにはまだ早いでしょうか?😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じですね!
枕の位置を直してあげたり他すると落ち着いてぐっすり寝ること多いかもですね😅
そーゆーお年頃なんでしょうかね🤣笑
夜間は泣かない限りオムツ交換やミルクなどはあげたりしないで、朝まで寝かせてますか?
はじめてのママリ🔰
もう少ししたら落ち着くといいですね☺️
はい!泣かない限りミルクおむつは何もしてません😊✨