※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おりん
妊活

体外受精の移植に必要なエストラーナテープを正しく貼れていない場合、影響があるでしょうか。ご存知の方、教えてください。

体外受精の移植周期に貼るエストラーナテープについてです。
D1から2枚ずつ貼らないといけないのに、一枚しか貼ってないことに今日気づきました。。
合計3枚足りなかったことになります。
この場合、影響はかなりでるのでしょうか?分かる方教えてください😢

コメント

deleted user

今はDいくつなんでしょうか。

  • おりん

    おりん

    今日はD7です。

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    D7なんですね😳
    次の診察の時に内膜が厚くなってれば大丈夫だと思いますし、移植に適した内膜より薄かったらエストラーナテープの枚数が増えるだけかなと思います😣

    それでも内膜が薄かったら最悪の場合移植中止になるかもしれないですが…

    とりあえずこれからは指示通りにしたらいいと思います👍

    • 7月23日
  • おりん

    おりん

    ご回答ありがとうございます!
    これからは、指示通り貼って、内膜が厚くなることを祈ります🙏
    ありがとうございました😭

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    移植頑張ってください😌

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

テープの管理大変ですよね💦
お疲れ様です😭
私の経験上、3枚少ないくらいは大丈夫じゃないかなと思いますよ!
きちんとテープを貼っていても、内膜が薄ければさらに枚数増えるし、十分な厚さであれば逆に減ることもあります!いずれにしても、次の診察で先生が判断してくれるかと✨

ちなみに私も貼り忘れたことありますが、勝手に枚数増やすなどはしないで、気付いた段階で必要枚数貼ってと言われました!

  • おりん

    おりん

    ご回答ありがとうございます!!
    さっきまで、テープ増やそうか迷ってましたが辞めておきます!!!
    内膜が厚くなるのとを祈ります!!
    ありがとうございました😊

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそグッドアンサーありがとうございます!
    お役に立てたのであれば幸いです☺️移植うまくいきますように✨

    • 7月23日