※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供といる時にイライラして物に当たってしまうのが辛いです。特に生理前はひどく、子供には八つ当たりはしないけど、将来伝わるのが心配。同じ経験の方、落ち着く方法はありますか?

子供といる時にイライラして物に当たってしまうのが辛いです…

子供にイライラするというより
ぐずぐずしてて、何してもダメな時とかに
イライラして物に当たってしまってる自分に
イライラする感覚なんですけど同じような方いますか?( ; ; )


生理前が特にひどくて今日は、
布団叩いてみたり、物音立てながら家事したり…
子供のことはもちろん大好きなので子供に八つ当たりはないのですが、、、
(子供の前ではやってません…)
この先、成長してママ怒ってるなぁって
伝わってしまう前になんとかコントロールできるようにならなきゃなーと罪悪感でいっぱいです😭

皆さんはこういう時ありますか?
どうやって落ち着かせてますか?😭

コメント

🫑

足の力が強すぎて、おむつ替えのときの足バタバタで周りにうんちつきまくったり、薬塗りたくても塗れなかったり、子供にあたってしまって(大きい声でやめて!って言ったり、少し強めに足押さえたり)毎回後悔してます💦
イライラしたら、横でスマホいじって放置してることが多いです、、、
命の母に頼ろうかと悩んでたところです🤣