![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ryo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ryo
緊急帝王切開で双子を出産し、28万円でした!
![くまくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまくま
6年前なので参考になるかは分かりませんが😅
促進剤使用して自然分娩、産後に出血過多で緊急手術を受けましたが、出産一時金で収まりました😊お産セットは自分で準備したと思います。
-
®️
コメントありがとうございます♡.
促進剤使用、緊急手術込みで出産一時金でおさまったんですね☺️
わたしも今のところ、自然分娩になると思うので収まって戻りあるといいな〜と思ってます🤣
お産セットの件もありがとうございます!- 7月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つい最近出産しました🙌🏻
誘発分娩の計画出産?で促進剤を使って、入院6日。分娩費用だけで26万です〜
お産セットは自分で用意しました!私はその方が安かったです🥹揃えられるものは自分で用意しました!お金かけたくなかったので🤣🤣
-
®️
お、最近の情報ありがとうございます!!!
わたし、昨日まで入院してたので同じ病棟にいたんですかね☺️❤️
よかったです〜元いた産院に戻るのもいいですが、自分でお産セット用意しちゃって...1人目のときにいらないのもあったし安くすませたかったので。😂なので、出産費用も収まってくれればな♡欲を言えば、戻ってきたら嬉しいな〜と思いまして😂費用のことを考えると中部がいいかな〜と思いました。
大部屋、Wi-Fiなし、食事が質素、お風呂もトイレも別ですが我慢できるかなーと。😂
あ、でも、分娩室から立ち会い可能じゃないですか◎撮影NG!産後の家族写真もNGなんですかね?💦- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
沖縄狭いから一緒だったかもしれませんね🙌🏻笑笑
私は、名城病院から転院だったのでめっちゃショックでした😨
安く済むならその方がいいですもんね!そう思って乗り切りました笑笑
結局、出産前に切迫で入院や週一通院で支出はあったんですが…🤣💦
出産後20分くらいまで立ち会いできて、写真も撮ってもらいました⭕️
1人目のお子さんも中部ですか❓- 7月24日
-
®️
名城は戻りたい人多いですもんね‼︎😂❤️中部地区では名城は人気ですね♪✨
わたしも切迫入院や週一通院の保険外の薬とかで出費ヤバくて...なので出産費用だけでも安く収まればな〜と思ってます😊
写真OKならよかったです😊撮影NGっていうから心配でした。😂
1人目は自宅近くの産婦人科だったため、お産セット込みだったんですが、お産パットよりもナプキンの大きめサイズがいいなーと思いました😊- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
自然分娩だと他の産科と変わらないって話も聞きました!自然分娩以外は保険適応で、私の場合は保険がきいて安く済んだらしいです😃
撮影は、出産動画のことだと思います!
色々揃えるもの多いですよね?持ってくるものリスト渡されたときに、えー😩って思いました笑笑
大部屋も最初は苦痛でしたけど、戻ってくるお金があれば!って気持ちで乗り越えました笑笑- 7月24日
-
®️
自然分娩だと他の産科と変わらないんですね🥺🥺🥺自然分娩...吸引分娩だったからどうかな〜🥺🥺🥺黄疸治療で退院延期中で...退院がこれからなので手出しないことを願います。😂ありがとうございます。
- 8月3日
®️
コメントありがとうございます♡.
双子ちゃん出産お疲れさまです😊
中部、双子ちゃん妊婦さん多かったですね☺️