
コメント

はじめてのママリ🔰
お辛いですね。私も経験あります。
手術の前日に子宮口を広げる処置があるんですが、私はラミナリアというタンポンのようなものを入れて広げました。正直、それがかなりの激痛でした😓💦
翌日に手術でしたが、クリニックに行く前に生理痛の100倍くらいの下腹部痛が起きて、クリニックに着いた頃には流産が始まっていてズボンまで出血していました💦その後全身麻酔で手術して終わりでした。
子宮口を広げる処置は当日の手術前に行う場合もあるようです。全身麻酔でなく局所麻酔の場合もあるようで病院によって違うみたいです。
妊活は生理を2度見送って始めました。そして半年後に授かり無事出産できました!

あーちゃん
わたしは1泊2日で手術しました
前日のお昼に入院して夕方ぐらいに子宮口を広げる処置をしました
これは生理痛みたいな感じの鈍痛でそこまで痛くはなかったです
そのまま一晩寝て次の日の朝に点滴開始でお昼前に全身麻酔での手術をしました
趣旨の痛みはもちろん麻酔してるので全く痛くなく気づいたら自分の部屋のベッドで寝てました
なので痛みがあったのは術前の子宮口を広げる処置のみでした
妊活の再開は私は生理が始まるまでに始めちゃいました
そして術後の生理が来る前に再び妊娠することができ無事出産に至ってます
-
はじめてのママリ🔰
生理ぐらいの鈍痛のとことで私もそれくらいだったらいいなと思います😭
けど、きっと怖かったですよね💦
お辛い経験を話してくださりありがとうございます。
術後何日目とかで始めましたか!?
先生からは生理を見送ってくださいなのどの指示はあったのでしょうか。
なんか術後の生理が始まる前が妊娠しやすくて流産率も高まらないというのをどこかでみたので、それなら私もと思ってしまいます💦
生理がきてないと排卵日もわからない状態だとおもうのですが、たまたま排卵日付近だったということでしょうか?
質問をたくさんすみません。- 7月23日

あーちゃん
いつも生理始まってから20日ぐらいで排卵するので手術日を1日目と考えて排卵検査薬使うといつもと同じぐらいに排卵しそうな感じだったのでそのくらいからタイミング取ってました!
先生からは1、2回見送ったらまた頑張ってみてとは言われたんですけど無視しました😂
調べたら生理来る前に妊娠してる人何人もいたので!
-
あーちゃん
返信にするの忘れちゃいました💦
- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
待ちきれないですもんね…😭
実際に無事出産されていること希望がもてます😭- 7月23日

はじめてのママリ🔰
日帰り手術の病院で麻酔もなかったので手術自体が激痛でした。通常は静脈麻酔下で行われると思います。手術後の周期で排卵はしていましたが、3回月経来るのを待ち妊活再開、3年後に次の妊娠でした。子宮の回復は人それぞれみたいです。
お大事になさって下さい😢
-
はじめてのママリ🔰
麻酔ないとかあるんですね!?痛そうです…😢3年という妊活の末妊娠…本当におめでとうございます😢🧡
私もいつかまた赤ちゃんを抱っこできますように。
ありがとうございます😢- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
流産手術だと静脈麻酔が一般的かと思います。ラミセル自体は私は重い月経痛程度だったので大丈夫でした。
掛け持ちで病院行ってたんですが、1つは医師から『また流産しやすくなるから子宮の回復を待って』と言われ、もう1つのクリニックの医師からは『すぐまた妊娠する人もいるよ』と軽めに言われたので色々なんだなという印象です。
今はとてもお辛い状況かと思いますが、妊娠(着床)出来る身体だと赤ちゃんが教えてくれたのかもしれないですね😢どうかご自愛下さい。- 7月23日

はじめてのママリ🔰
大変お辛いですね。私も今年の二月に同じ経験をしましたので少しでも参考になればと思いコメントさせてもらいます😭
私は妊娠9週で赤ちゃんが育っておらず流産し、次の週に流産手術でした。
その時は流産のショックと、なにより手術が、怖くて怖くて😭
ただ私の病院は日帰り入院手術で手術の前の前処置がなく、手術事態も静脈麻酔だったので手術当日は全く痛い思いはしませんでした。静脈麻酔も麻酔して10秒くらいで意識がなくなり起きたら手術が終わってました。手術も先生に内容を聞いたところ、掻爬法ではなく吸引法でもできるとのことだったので吸引法にしてもらいました。ただ遺残する可能性は掻爬法より高いとは言われましたが遺残もなかったです!
術後は一回生理を見送ったら妊活再開していいとのことだったので、妊活再開の一番最初のタイミングで授かることができました。術後は子宮がきれいになってるので妊娠しやすいとは聞いていましたがまさかのでした‼️
そして今妊娠9週の壁を超え今12週になりました!
流産のときはとても辛かったですが
周りの人から
赤ちゃんが忘れ物を取りに行ったんだよって言われたのを今でも覚えてます。
今は自分のからだをどうか大事にされてくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
とても辛い体験のお話をくわしくありがとうございます💦
9週の壁というのを、今回の流産で初めて知りました。 本当に出産って奇跡なんですね。
前処置なしの全身麻酔、わたしもそうしてほしいです😢
この現実を受け止めるだけでもキツイのに痛みなんて味わいたくないです😢
術後は妊娠しやすいと聞きましたが本当なのですね!
今妊娠継続されているということでとても励みになります😢
もし妊娠しても毎回のエコーが怖くなりそうです。
心拍の動いていない赤ちゃんが映って、いつもより長いエコーの確認としばらくの沈黙の後、流産してるかもしれんね…。と先生に言われた時のことがずっと頭に焼き付いてつらいです。
ワクワクして診察に行ったのに。
長々とすみません。
私も後に続けるように切り替えてゆったり、頑張ります💪- 7月23日
はじめてのママリ🔰
お辛い経験をありがとうございます💦
激痛&生理痛の100倍!?!?
やば過ぎますね 恐ろしいです💦
耐えれるかどうか…。
先に麻酔してくれないんですかね😭
やはり何度か生理を見送ったあとがいいのですよね。無事出産できたとのことで励みになります。私も、がんばります!!
はじめてのママリ🔰
個人差あると思いますが、私の場合はラミナリアが本当に痛過ぎて😭💦!痛みが軽く済むよう祈っています🙏!
2度経験ありますが、私が手術したのがもう10年近く前なので、、、今は分からないけど、確かに麻酔とかあればいいですね😭💦
医師には生理が一回来たら再開していいと言われましたが、念のため二度見送りました。今は手術の不安でいっぱいですよね😭気持ちが分かりすぎて😭💦体休めながらゆっくり頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
軽く済みますように😢😢
ただでさえ赤ちゃんいなくなるの辛いのに、こんな痛い思いまでしないといけないのほんとにつらいですね。
気持ちをわかって頂けるだけで少し楽になれます。ありがとうございます😢