![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの服装についての質問です。生後2カ月を過ぎた赤ちゃんに、縫い目やタグの内側についている服を一枚で着せても大丈夫でしょうか?短肌着や長肌着、コンビ肌着は下着に当たるもので、外出時に着せるのは適切でしょうか?
赤ちゃんのお洋服について。
最近支援センターに行ったら、周りの赤ちゃんと着てる服が違うのでビックリしました。
うちの子は、短肌着の上にコンビ肌着、というセットをいまだに続けています。
生後2カ月過ぎたし、もう縫い目やタグが内側についてる服を一枚で着せてもいいのでしょうか?
また、短肌着、長肌着、コンビ肌着、というのは、オトナでいうところの下着なんですか?それで外出させるのは変ですか?
うちの子だけ、お洋服からオムツが見えてました(+ω+)
- つぐめぐ♡(9歳)
![なっすん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっすん
私は生後3週間くらいから、短肌着の上にロンパースきせてました⤴🐥暑くなってからはロンバルディアのみです👍ぜんぜん皮膚トラブルないですよ😁
![あさりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさりこ
うちの子は新生児の時に買った60cmのコンビ長肌着を5ヶ月頃まできていました。
サイズ的にはまだまだ着られそうだったのですが、足のバタバタでお股のボタンが外れてしまうので辞めました。
三か月検診も肌着で行きましたし、何より着心地よく汗を吸うので重宝してましたよ。
まだサイズが大丈夫ならいいんじゃないかと。。
今の時期なら何を着せるにしても1枚でいいと思います。
赤ちゃんは大人より体温が高く汗かきですし、あまり厚着させすぎると自分で体温調節できなくなり、結果かぜをひきやすくなります。
お持ちの長肌着がお股にボタンがあるタイプなら、パジャマとしても使えますし、もうそろそろ七月なので夏物から前あきのボディ肌着にした方がお財布にも優しいですよー!
![彪雅mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彪雅mama
短肌着にロンパースを着せてはどうですか?
うちは生後1ヶ月から
出かけるときはロンパースきせてます。
短肌着や長肌着は、肌着ですからね(/_;)
![ミスト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミスト
短肌着や長肌着は、大人でいう下着ですからそれで外出している子は見た事がないです(´+ω+`)
その月齢でこの季節だと、短肌着+プレオールとか、コンビ肌着+プレオールとかだと思います。
涼しい素材のツーウェイオールとかでも良いかと^^
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
皮膚トラブルないんですか!!
ロンパースだけでも平気なんですね(+ω+)
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
赤ちゃんのお洋服、全然違いがわからなくて。
ロンパース、買ってきます(*´∀`*)
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
プレオール。探してみます(*´∀`*)
でもそしたら、短肌着や長肌着はいつ着るんですか?下着としてしか使わないんですかね?
それか、おうちにいるときはそれだけでいる、みたいな感じですかね?
![3258](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3258
肌着=下着ですからね(^-^;
この時期は短肌着orコンビ肌着+ロンパースとかですかね。
ロンパースだけなら背中に汗取りパットとか入れた方がいいかなと思います(*^^*)
![ミスト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミスト
短肌着は外出する時の下着として、家でいる時は長肌着1枚とかロンパース1枚とかでうちは居ましたよ(o'ω')ノ
でも正直長肌着はなくても良かったなーって感じで、あんまり使いませんでした(´xωx`)
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
短肌着にロンパースがいいですね。
それか、暑そうならメッシュのボディースーツ肌着があるのでそれでもいいと思いますよ。
首すわり前なら60の短肌着みたいに結ぶタイプなのでいいですよ。
ボディースーツ肌着着てロンパースなら少しは涼しいかもです。
UNIQLOにありますよ。
左のタイプです。
![🥂🐰🌙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥂🐰🌙
短肌着又は長肌着の上に半袖のロンパースを着せてみてはどうですか?
ロンパース1枚では汗を吸わないのでやめた方がいいと思います(゚゚;)
うちでは一歳になった今でも、肌着にセパレートの服を着せてますよ!!お腹冷やしちゃ可哀想なんで(^ω^;)
おうちにいるときはコンビ肌着がいいかな~と思います(*´。・ω・。`*)
長肌着や短肌着だと下がめくれてお腹でちゃって冷やしそうなので(`-д-;)ゞ
![りいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りいママ
元から下着もついてる二重になったロンパース便利でしたよ。
![こまさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまさん
2ヶ月ですが、家では短肌着+コンビ肌着でお出かけの時は短肌着+ロンパースなどです!
新生児用の肌着類、もったいないので着れるまで家用にします!
![りいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りいママ
短肌着とコンビ肌着はみなさんの言う通り大人でいう下着でお出掛けしてる感じです٩(*❛⊰❛)۶
お家で着る分は問題ありませんが外では半袖ロンパースの下にメッシュタイプのノースリーブか、まぁみんさんの画像のUNIQLOのボディスーツ着せてます٩ʕ•͡וʔ۶
UNIQLOでボディスーツは2枚で790でノースリーブだと3枚で790で売ってます(๑´ڡ`๑)
まだ首も座ってないので着せるのはノースリーブは大変なのでボディスーツなら60センチならボタン式で着せることが出来るのでお腹冷やさない為にも全身を覆うボディスーツがお勧めです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家でも外でも短肌着にロンパース着させてますσ(’∀’)
ママリの皆さんの質問をみて初めてそうゆう使い方もあるのか!と知りました(´ㅂ`;)
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
汗取りパッド+短肌着+コンビ肌着にしてました!
どんどん暑くなってきますしね!
汗取りパッド+ロンパースにします◡̈*✧
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
私も長肌着はほぼ持ってないんです。あれ、使い方よくわかんないですよね!
もう少したったら、家ではコンビ肌着一枚にしようかな、と思います◡̈*✧
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
画像までありがとうございます♡早速ユニクロ行ってきたんですが、前が開くタイプはほぼ女子向けの色しかありませんでした(;ω;)
けど、ユニクロの赤ちゃんライン、いいですね◟̆◞̆♡
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
そうなんです!それ!
一回短肌着の上にロンパース着せてみたら、袖が出ちゃったので、なんだこれ!ってなってやめてたんです。ノースリーブ買えば良かったんですね!
一歳になっても使えるのか。希望がもてました♡ありがとうございます♡
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
すごい!そんなの見たことない!探してみます。ありがとう◡̈*✧
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
そう。もったいないですよね!
同じく家では着せようと思います!
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
ありがとうございます!
ユニクロのメッシュのやつ、やっぱ使えるみたいですね!
首がすわったら、その組み合わせで外出しようと思います◡̈*✧
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
なんと!長肌着とかコンビ肌着は買わなかったんですね?
私はそれが正装かと思ってめっちゃ買ってしまったので、羨ましいです(´・ω・`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
かいました買いました!
下着としてしか使ってなかったんで、確かに家では肌着でいいじゃん!って今更きづきました。笑
![つぐめぐ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐめぐ♡
やっぱり肌着とロンパース、着心地や汗の吸収力が違うんですね!
あまり気張る必要のないところなら、肌着でもいいかなー、って思えました。ありがとうございます♡
今うちの子は結構厚着なので、かぜひきやすくなっちゃうのかな。
お腹を冷やさない程度の少し薄めでやってみようと思います◡̈*✧
![あさりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさりこ
やっぱり肌着はさすが新生児から使えるなという感じでした(^^)
お子様が今2ヶ月なら、ほかの方が仰っていたメッシュや爽やか素材の袖なしメッシュボディを70cmで、Tシャツやカーディガン(薄手の冷房対策)は80cmだと長く使えると思います♪
あと、西松屋で購入したステテコは、寢る時や肌寒い時に重宝してます!
出かけるときは薄手やUVカットのレッグウォーマーもあるとおむつ替えが楽ですし、日焼け止め塗らなくても大丈夫なので使えますよー!
ノースリは涼しくていいのですが、脇にあせもが出来ないか心配だったので前ボタンの半袖ボディもあるといいと思います!
私も初めての子育てで、着せるものは本当に分からなくて色々調べたので、参考になれば嬉しいです(^^)
![あさりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさりこ
ちなみにですが、西松屋のステテコは腹巻付きでこんな感じです(^^)
![あさりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさりこ
↓
コメント