
コメント

はじめてのママリ
我が家はずっとパパっ子です😂
最初はなんで?って自分を責めることもありましたが
今では楽ーーー!って感じです🤣
今は寂しいかもしれませんが
後々、パパっ子で良かったと思うこともあるかもしれません😊

まま
うちはずーっとパパっ子です。
1歳児の時から第一声「パパがおらん😭」でした。
パパがいたら「ぱぱぁ❤️」とすり寄って行ってました。
2日くらい会えないと不機嫌MAXで喧嘩ばかりになります。
私の言う事ほぼ聞かなくなるので動画送ってもらったり電話でパパと話させたりして、なんとか言う事聞いてもらってる時もありました。
私とは1週間会えなくても平気そうなのに。
今もそれは変わらないですね。
パパの言う事やパパのためならすぐ言う事聞いてます。
私自身もパパっ子でした。
ドライヤーは小学2年くらいまで父にしてもらってて、
中学に入ってからも5時とかに起きて見送りしたりしてました。
父の布団に潜り込んで寝たりとか、
長時間車移動するときは私が助手席でナビったり、お菓子とかあげたりしてました。
今も大事な相談は父によくしてます。
-
ママリ🔰
そうなんですね!ままさんにお子さんも似たのかもしれないですね🥹✌️
- 7月22日

ミッフィ
3歳なる前に3ヶ月夫が出張に行ってる間に見事にママっ子になりました!笑
-
ママリ🔰
3ヶ月も出張!!それは、ママっ子になります🤣
- 7月22日
ママリ🔰
わたしはまだ寂しいです😞
楽ー!て気持ちに早くなりたい😭