![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの娘なら座れないと思います💦💦
座れるとしても、パンツもズボンも脱いだ状態ですかね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
正直、真ん中に持ち手があるタイプは、親が座らせるのでも大変なので、お勧めしないです。
自分で座ってくれたら楽ですけど、うちはまだ抱えて乗せています。
リッチェルもだめですか??
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり抱っこで乗せるのもたいへんなんですね💦
トイレがTOTOの後ろが緩やかに盛り上がってるタイプで…リッチェルも合うかどうか調べてみます。
ありがとうございます!- 7月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
たしかに…ズボンとか脱がないとですね😭
ベビービョルンのやつが欲しかったんですが、便座に合わないかも知れなくて…
3歳なら、毎回親が抱っこして座らせるの大変かなと思って…自分で座りやすい方がいいですよね?😭