※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

パパとのお出かけが苦手で、自分のペースで楽しみたい。子供とのお出かけの方が楽しいけど、パパがついてくるのがやっかい。

パパとお出かけするの嫌な人いますか?🤣
うちは、せっかちなので、混むから早めに帰ろ!とか、遠出しても用事が終われば帰ろ!とかで、私は臨機応変に思いつきで、あそこ行ってみよ!とか派なので本当合わなくて😕
子供とお祭り行っても出店いっぱいあるのに2箇所だけね!とか、早くして!とか、なんというかその場を楽しむってことが一緒だと中々できないので、子供と二人でお出かけしたほうが100倍楽しいです🤣
そのくせ、絶対ついてくるから、やっかいです🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

笑ってしまいました🤣笑

旦那さんついてくるんかいwww

なんだかんだで、行きたいんでしょうね旦那さんも😂楽しみ半減するかもですが、なんか旦那さん可愛いですね😂

私も旦那も臨機応変思いつき方なので帰り遅くなりやすいです😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、ついてくるんです😓笑
    旦那は自分のペースでお出かけしてるので、楽しいはずです!笑

    • 7月25日
てぃ

めちゃくちゃわかります笑
私も行き当りばったりが好きなので合わないなーw
って毎回思います、、🤣🤣

ただ、普段の仕事に関しては
就業1時間前から仕事始めてるし、必ず行き帰りの報告LINEしてくるし仕事の処理も早いし
せっかちがゆえに文句なしの真面目くんなので、
一長一短だなと感じてます🤣🤣🤣w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合わないですよね🤣
    そこは仕事と家庭と分けてほしいですね😂

    • 7月25日
さ🦖

はーい🙋‍♀️笑
うちは、早く帰ろとかというより
疲れ始めると人の話フルシカトし始めたり
あからさまな態度取るので殴りたくなります🤣

一緒に行きたい気持ちがあるのいいなぁと思っちゃいました😥
うちは、基本自己中、自分主体な人なので
お出かけ=家族で
って考えが0で、自分が行きたいか、行きたくないかなので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!まだ一緒にどこでもお出かけしてくれるだけいいと捕らえたほうがいいのですかね😂
    あからさますぎたら本当腹立ちますよね!わかります!🤬

    • 7月25日
ママリ

うちは逆に夫がのんびりタイプなので、出かける前の準備から私がイライラしちゃいます😂💦
買い物行ってもずっと悩んでたり🫢
夫は人混み嫌いだからお祭りやイベント行くとイライラし始めて楽しくないです😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラされたら、本当楽しみ半減しますよね!うちは運転に出るので本当嫌です😫
    出かける前からイライラしちゃったらその日1日私は引きずります🤣

    • 7月25日