※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おもちゃが多くて息子の片付けが大変です。プレゼントが原因で、ローテーションを考えています。普段のおもちゃの購入やプレゼントの減少について悩んでいます。

長文すみません💦
おもちゃの多さに参ってます💧
3才の息子なんですが、片付けきちんとできるはずなのに、おもちゃを一気に色々出してしまってどう手を付けたらいいかわからなくなるのか、グダグダグダグダするので、こっちもイライラします💦
なので片付けの順番を助言したり、ひとつ遊んだら片付けたり出し過ぎないようにしようと提案するのですが、なかなか思うようにならず💧

この原因がプレゼントの多さで、、
義両親は義母と義父から別々でくれます。←仲が悪いんです💦全部そうなんで、正直面倒くさい。
さらに義父は、なんでもない週末に遊びに行ったときにもよくおもちゃを買って待っています。
↑これについては夫からもういいよと言ってもらいました。
うちの両親からは二人でひとつのプレゼントで、絵本をくれることが多いです。しかも複数冊。なので絵本もたくさん💦
私達親からは、誕生日とクリスマス。
+夫がたまに普通の日に買います。
両家どちらも、誕生日、こどもの日、クリスマス等々行事のときはいつもなので、1年で10ヶ以上もらうわけです、、

私が子供の頃はせいぜい親から誕生日とクリスマス。
そりゃあ子供の頃はおもちゃをたーくさん持っている友達が羨ましかったです。
でも今息子のおもちゃを見ると、さすがにこんなにいらんだろと、、
しかも最近2人目が生まれたので、これからはこの2倍😱!?

同じような状況の人いますか?
物の大切さが~とかそういうのは親の教育もあると思うのでおいといて、とにかく物がどんどん増えていくことに気が狂いそうです😩

★とりあえず今あるおもちゃは、いくつかを1階ですぐ遊べるようにしておき、他は2階へ(今すでに1階では収納が足りなくなり2階にあるものもありますが、1階に置くものをもっと減らす)。
たまにローテーション。というふうにしようと思うのですがどうでしょうか😣

★普通の日に買うのはどう思われますか?
夫が買うのは小さなミニカーとかなんですが、サイズの問題ではないんです、、
とりあえずすぐ壊れるようなちゃっちいのはやめてと言ってあります。
買わなくていいし、買うなら知育系のものがいい💦
厳しすぎですか?

★両親・義両親からのプレゼントは、例えばクリスマスはサンタさんだけにしてもういらないよとか言ってもいいですかね?できればもっと減らしたい、、

コメント

♡Mママ子♡

私は両家にストップ言いました😂それから義実家は靴をくれる事が多いです😊サイズアウトも早いし5000のおもちゃより5000の靴は助かります🥹実家は子供3人ジュニアNISAしてるので現金入れてくれるようになりました😂後は誕生日だからとご飯に連れて行ってくれてます!
私は知育おもちゃしか今は買ってません!2人目が産まれる前に危険そうなおもちゃは撤去して、忘れてそうなら私はちょっとはげてたり付属品がないものは1年くらい話題にならないものは処分しました。綺麗だったり付属品もついてるものは上の子が通ってたデイが使ってくれるとの事でそこで使ってもらったりしています😊
普段の日に買うのは長男はもう興味無くなったので買わないですが夫がトミカはよく買っていました!他はほとんど知育に繋がりそうなものでした😊

  • ママリ

    ママリ

    うちもストップ言いたいです、、
    孫に買ってあげたいんだろうなと思って、今までそのまま受け取ってました💧
    あとは、リクエスト聞かれることもあるんですが子供はやっぱりおもちゃしか思いつかないのでいつもおもちゃになってしまってました😣

    靴!たしかにー😆めっちゃいいですね✨
    そういうのお願いしてみようかな、服とか!
    ご飯行くのも良いですね✨
    現金がいちばん助かりますが笑

    危険そうなおもちゃ、これも悩みの種なんですよねー💦
    うちも下の子が自分で動き出す前になんとかしなきゃです💦

    うちもトミカやプラレール大好きで、もう衣装ケースがいっぱいです💦
    知育系にしてもらおうかと思います😓

    • 7月22日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    私も義実家はリクエスト聞いてくれるのでもうずっと靴か服お願いしてます!おもちゃと違ってサイズアウトという捨てやすさもあるので😊
    おもちゃ可愛くて1人目の時は私も買ってたので溢れかえってましたがストレスの元なのでほとんど捨てました😂
    うちの場合おもちゃがありすぎなのかどのおもちゃにも執着がなくすごく大事にしてるものはひとつもありませんでした。なので割と簡単に処分出来ました😂

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとストレスの元ですよね😅
    うちも見えないところにしまっちゃえば、なくなったことに気付かないことが多いです💦
    ただ物によっては○○がないよー😭?と言ってることもあるので笑、様子見つつやってみます👀

    • 7月22日
りんご

我が家もおもちゃたくさんあります😅
結局長く遊ぶおもちゃって知育系なんですよね😅

誕生日のプレゼントはアンパンマンミュージアムのチケット代とかにしてます🤣
地味に高くてあまり連れて行かないので😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😲
    うち知育系のおもちゃないです😅
    プラレールが今現役で増加中です💦
    うちも男の子2人なんです!
    うまく同じ物で遊んでくれることを願います😂

    チケット代良いですね!
    家族で行くと結構しますもんね💦

    • 7月22日
みいちゃんママ

うちも同じような悩みを持っています💦
実母にいらないといっているのに、会う度(月2-3回)に小さなおもちゃや雑貨等何かしら買ってきて、しかもこちらが望んでいないようなものだったりするので困っています。

大きいものとしては、両親、義父母には特別な日にリクエストして、私自身は子供の様子を見ながら発達に合わせて適宜おもちゃを買い足しています。ブームやその月齢でしかできないこともあるので、特別な日を待っていたらもったいないと思うからです。

対策としては、表にたくさんのおもちゃを出しすぎないこと、インスタ等を参考におもちゃ棚を買って整理、たまにおもちゃを入れ替える、使わなくなったものは様子を見て潔く捨てる
を行ったら片付けもスムーズにできるようになって、かつ飽きずに遊べています!

大きいおもちゃだけは無断で絶対に買わないように強く言って、小さなものは聞き入れてくれなかったら気持ちとして受け取って、遠慮なくこっそり閉まってしまえばいいと思います😇
どうしても手ぶらで会うのを気にされるようだったら高くて買えないフルーツが嬉しいですね🍑🍇

  • ママリ

    ママリ

    わー💦月2,3はすぐいっぱいになりますね😱
    望んでないもの、、わかります💦
    うちは義父がそれで、行く頻度は月に1回もないのでいいのですが、何でもない日でも何か買ってあるので(しかも月齢にあってないもの。対象年齢までまだ2年あるとか笑。逆パターンもあり。)、さすがに夫から言ってもらいました💦

    自分で買ったのは0才の時の歯固めと最近では外遊び用のボールくらいです、、物増やしたくなくて。

    私も対策してみまして、なければないで目の前にあるおもちゃで遊ぶってわかりました💦
    あと最近リビングで遊んでてもすぐYouTube見たい~となってしまうので、たまに気分転換に2階のおもちゃで遊びに行きます。
    2階に行くこと自体が楽しいみたいです笑
    まだ一緒について行く必要はありますが😅

    今後は買いすぎないように、改めて言っておいたほうがいいですよね💦
    フルーツ良いですねー😆

    • 8月20日