※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てが難しく、娘が人見知りで悩んでいます。挨拶やルールを守れず、自分も疲れてしまいます。

子育てが難しくて、自分が異常だと感じて全てが悲しくなります。
4歳の娘と1歳と息子がいます、
娘は発達面は問題ないどうおもっていまきたが、目を見て挨拶ができなかったり、友達のグループには入らずに一人でいるところもあり心配です。
極度の人見知りなのに発表会とか、クラスのみんなとは色々やれたりして、娘が全然わかりません。
挨拶できなかったり、ダメと言ってもお菓子を食べたりするも怒鳴ってしまいます。また保育園からの帰り道に車から降りると暴れて泣いて20分くない大騒ぎして、、、気狂いかと思って怒鳴りたくなります。
クドクド言ってしまい、私も気狂いだと思い、死にたくなります

コメント

にゃこれん

4歳ってグループはできているように見えつつ、まだそれぞれで遊んでいる年代だと聞いたことがあります。
仲良い子はチラホラできてくるけど、グループと言えるかどうかは「?」で、年長さんになるとようやく「◯◯ちゃんのこういうところが好き(優しいところ、可愛いところなど)」が言えるようになるかな?というかんじだそうです。
だからもう少し様子を見てても良いかもしれませんし、誰でもそうですが、この子はこんな人だと決めつけられない部分はありますね。
大人しいと思いきや、ある人の前ではペラペラと饒舌になったり。人間っていろんな面があるなぁと思います。これからもどんどん変わると思います。
自信がついて堂々としてきて人見知りがマシになったかなと思ったら、今度は失敗を恐れて発言できなくなったりとか。
挨拶とかも、親が見本になると良いみたいです。(すでに実践していたらすみません🙇)

実際に見ていないけど、もしかしたらママリさんはすごく心配症なのかな?と思いましたし、書かれている内容からすれば、娘さんは普通の良い子のような気がしました。
うちも4歳なので…なんとなく、ですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、私は不安が強すぎます。若干病的だと思います

    • 7月22日
  • にゃこれん

    にゃこれん


    出産前からですか?
    私も、子どもが幼稚園に入るまでなぜか不安が強くて、産後3年ぐらい調子が悪かったです。(コロナ禍だったこともあり)

    今は、娘が幼稚園に入り、仕事も開始して(パートですが)、なんとか元の自分に近づいてきたなと思います。

    ママリさんは下のお子さんもいるので、まだ産後すぐといっても過言ではないですから、無理しないでくださいね。

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にありがとうございました

    • 7月22日