※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の子がいます👧🏻 蕎麦のアレルギーチェックをまだしてません ! 同じような方 いますか??


2歳10ヶ月の子がいます👧🏻

蕎麦のアレルギーチェックをまだしてません !
同じような方 いますか??


コメント

はじめてのママリ🔰

完全にはまだです!
1〜2本食べさせたくらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でもそれで何も無いなら大丈夫そうじゃないですか ! ? 笑

    離乳食みたいにちょっとずつ増やしてあげる感じですかね?笑

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとは茹で汁からみたいな記事見て
    いや、無理!と思いました。笑
    大丈夫ですかね🥹
    多分ちょっとずつ増やす感じだと思います!笑

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    茹で汁!?初めて聞きましたww
    茹で汁ちょっと飲ませればいいんですかね ww
    さっき調べたら1センチからって書いてました 🤣 なかなかめんどくさいですね ww

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

1人目2人目ともに3歳すぎてから
蕎麦様子見で食べさせました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだいいですかね 🤣
    ちょっとずつ量増やしていけばいいんですかね?笑

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    怖くて3歳前は一口もあげなかったです😂😂
    3歳すぎてからお昼ご飯に大人は蕎麦
    子供はうどん作って大人のから少し分けて
    あげてあとはうどん食べさせて様子見
    みたいな事してました!!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね😂
    私も何となく怖いです💦
    蕎麦はもう少し後にしようと思います!😂

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    怖いですよね😂😂
    上の子は蕎麦好きってなったのは小学生
    なってからで下の子は蕎麦好きじゃないので
    3歳すぎてから恐る恐るあげたはいいものの
    結局今思うとうーんって感じです笑笑
    あと我が家ではあまり食べる機会も少なく
    うどんやそうめん派です😋!!!

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何となく怖いですよね 🤣💦
    別に必ず食べれなきゃいけないものでもないですしね 😂
    そうですよね!!!まだ3歳なってないし もう少し先にします😂

    • 7月22日
ほし☆

娘が3歳なったとこですが、まだあげたこと無いです💦
長男は4歳半頃、次男は5歳ちょっと前に少しずつあげてみました😊でも、うどんのが好きだそうです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    安心しましたヽ(;▽;)ノ
    まだいいですかねwww

    そうなんですね!!子供はやっぱうどんの方好きですよね 😂

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

5歳いますがまだ食べさせてません😅特に食べる機会もなく食べたいとも言われず今に至ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね、食べる機会ないですよね 笑
    お菓子で試すのってあんまりよくないですかね??

    トップバリューのそばぼうろってお菓子気になってて😅

    • 7月22日