![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクを飲まないことで心配。おしっこの量が減り、オムツがオレンジ色に。お茶をあげても心配。改善策はありますか?
ミルク飲まない
ママリ見てるとみなさん800以上飲めてますよね。
うちは600前半、良くて700前半です。
どんどん飲まなくなってきてます。
そんなに小柄ではないですが心配です。
そして、暑さもあってかおしっこの回数はいつも通りでも、一回の量が減りました。
そして尿酸尿?らしき症状でオムツが一部オレンジになってるので水分不足かと思います。
お茶をあげる時もあるけど、それだとまたミルク飲まなくなったらどうしようとビビってしまってます。
ミルク温度、哺乳瓶の乳首サイズ、室温、テレビを消すなどは試してみました。
他にも何か改善策ありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
マグに入れて飲ませるのはどうですか?
うちの子も6-8ヶ月に急にミルクの量が減りマグなら一瞬で180とか飲んでました!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
6ヶ月の時のミルク量を添付します。何もをしても飲めるようにはならなかったので仕方なくちょこちょこあげていました。お茶はミルク飲まなくなると思って飲ませなかったです!
少し効果あったかな?っていうのはあまり見たことのない物を持たせてそっちに集中させながら飲ませる、床に寝かせて飲ませる、寝ぼけているときに飲ませる、ですかね。。
-
はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰さん
- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なるほど!新しい興味ありそうなもの持たせてみます!床に寝転んでは飲まなかったのと、寝ぼけててもイマイチ飲まないので苦戦します😭
細かく刻んで量稼ぐしかないですよね、、- 7月21日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
飲まなすぎて500もいかなかったです。
ねんね飲みしか無理でしたがそれでも500です。
-
はじめてのママリ🔰
ねんね飲みが出来ない子なので、起きてる時に頑張ってますがなかなかです😭😭
食欲より睡魔が勝つようです😨- 7月21日
![nさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nさん
うちもミルク飲まずです😭
間も無く6ヶ月なのですが700いけばすごい!って感じで、、
うちの場合ですがカーテンも閉めて電気も消してテレビも消してもうミルクしか見えませんね!って状況にすると仕方なく飲んでくれることあります💭
あとは、あまりよくないかもですが抱っこ紐に入れたまま上のバックル片方だけ外して飲ませたり!
何故かお風呂上がりだけ異常に飲んでくれるのでそこで量稼ぐようにしてます😌
助産師さんに相談した時はやっぱり最終細かく刻んで量稼ぐとかになるかなあと言われました🥲
-
はじめてのママリ🔰
700超えるのが少なくなってきました😭
なるほど。そこまでしてみたことないのでやってみます!リビングは明るいので寝室でチャレンジしてみますね!
うちも立って抱っこゆらゆらしながらだと飲み始める時あります!すぐやめられますが🥲
一気に飲めるタイミングが1度でもあると良いですよね!うちは夜間授乳でも150すら危ういです、、
やっぱり小刻みになるのですね。せっかく間隔開いて落ち着いてたのにまた頻回に戻るのはしんどいですが仕方ないですよね😣- 7月21日
-
nさん
うちも700はほぼ超えないです🥲
夜間今まで飲んでたのに何故か100も飲まなかったり😭
新生児かなって量が多いです、、
心配になりますよね😔
時期的に飲みムラ出やすいみたいなのでもう少しの耐えだと思って頑張りましょ🥺- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
わかります、、、低月齢の子の方が飲んでるんじゃない?と思います、、
そういう時期なのですかね😣
そのうち復活してくれたらいいのですが🥺🥺- 7月22日
はじめてのママリ🔰
ストローですか?
まだストロー出来ずコップもダダ漏れ、スプーンだと量が多すぎてキリがない、、って感じです😭
ストロー練習してみる時もあるのですが、本当に飲まなくて、、
ミク
ストローマグでもいいしスパウトでもいいと思いますよ✨
なかなか難しいですね💧
はじめてのママリ🔰
7ヶ月近いのでどのみちそろそろマグの練習もいりますよね!
地道にやってみます🥺