
コメント

りんご
ほんとにほんとにおかしいと思います。
守るべき親が自分の子供に危害を与えると
その子供は誰に守られるのでしょうか。

キュウタマ✩⋆*
私もいつも思います。死刑にして欲しいです。生きて償うなんて甘い。
-
めーり
コメントありがとうございます✨
子どもは手も足も出なくて、どんなに怖かったか、亡くなってしまったときは、本当に死刑以外、償う方法はないと思いますよね。- 4月11日

頭パンク中
私も虐待のニュースを見るたび悲しい気持ちになり胸が痛みます。
1歳なんて可愛いさかりだろうし、お母さんがやめてと叫んだのが聞こえたと近所の方がおっしゃってたみたいですが、できれば止めて欲しかった
-
めーり
コメントありがとうございます✨
本当に、それです。母親はなぜ止めなかったの?って思いました。
やめてと言う前に子供を抱きしめて守ってやれなかったのかなって…。- 4月11日
-
頭パンク中
最近、虐待のニュースが目立つのか意識してしまうのか分からないですが多くなった気がします。
たしか、次男ってあったような気がします…
上の子も可哀想
極刑を望みたい- 4月11日
-
めーり
そうです、一番小さい子です。
本当に自分が意識してるから?と思うようにしてます😢
しばらく寝てても考えてしまうくらい腹立たしいです
10年やそこらで刑務所から出てこないでほしいし、
生きて償えるというレベルではないですよね- 4月12日

退会ユーザー
虐待した親は子供にしたことと同じことをされる法律ができればいいのに、といつも思います。
目には目を、歯には歯を。この父親も意識不明の重体になるまで殴られればいいのに。
誰がやるのかが問題ですが💧
-
めーり
コメントありがとうございます✨
同じ経験をしないと同じ怖さは分からないですよね。
本当にそう思います。
この父親は、3メートルくらいある大男に殴られないと、
子供の気持ち、理解できないでしょうね- 4月11日

t
その子は意識が戻って元気になったとしても母親からもその父親からもきっと引き離されて施設で暮らす事になると思います。
児童相談所は警察よりもどの組織よりも強い機関です(^^;)
母親が父親と離婚等してしっかりとした生活を送れる準備をして、何年かかけてきっと母親の元へは帰されることでしょうけど、その子は母親に会いたくてもしばらくの一定期間は会わせてもらえないと思います。
一歳の子供からすればこの一件で父親のことは怖くなって会いたがらなくても母親には会いたいと思います。なのに母親ともしばらく引き離されるんだと考えると胸が痛く、同じ月齢の子供を持つ親として涙が出ます。
市にもよりますし、児相の判断にもよりますけどね。大体こんな感じかと思います。
-
めーり
その後どうなるか教えていただき、ありがとうございます!
子どもは母親が一番だし、会いたいでしょうね。けど、離婚しないなら戻すことも不安ですね。
その前から虐待されてたんじゃないかと疑いますし、
母親も守れなかったのかな、と疑問に思ってしまいます…😢
子どもがかわいそうすぎて、、、
こっちが頭がおかしくなりそうです。- 4月12日
めーり
コメントありがとうございます✨
あまりに悲しくて、質問に書いてしまいました…。
本当に、親が守るはずなのに、親が危険って、おかしいですよね。
りんご
本当に悲しい出来事で、虐待のニュースを見るたびに我が子を抱きしめてしまいます。
親がしたこと、つまり身内間の出来事なので
他人にはどうしようもない部分もあるのでしょうか。
虐待された子が保護されて施設に入ったとしてもその子が幸せとは限らないし。。。
罰則を厳しくしたら虐待はなくなるんでしょうか。
虐待のそもそもの原因をどうやったら根絶できるんでしょうね。。。
めーり
本当にニュース見るたびに、近くにいたら、通報したかった、と思ってしまいます😢
一番の被害者は子どもで、親が頼りなのに…
ママの講座とかはあるけど、父親も同じように講座とか受けて、自覚もってほしいし、
罰則が厳しくなれば、飲酒運転規制のように、少しはましになってほしいです…。