
手足口病後の登園やプールについてです。発疹がある状態で他の子に感染リスクがあるため、プールは控える方が良いでしょう。どれくらいからプールに入ったか教えていただけますか?
手足口病後の登園、プールについてです。
熱がなく食事がとれていたら登園okです。
熱は金曜日のみ、食事はとれてるので明日から登園しようと思うのですが、発疹は少しずつ増えています。
太ももから足首、手、口も少しはあるかなって感じです。
プールってみなさん、発疹が完全になくなるまでなしにされましたか?なくなるの1週間くらいですよね?
保育園自体のプールの基準がわからないのですが、流石に今の感じでは他の子に感染リスクがあるのでやめておく予定です。
どれくらいから入りましたか?
- きゃあ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
水疱があるうちは入れないので
保護者が◯でも保育士判断で
入れない場合もあります。
一人用のプールを用意してくれる
保育園もあるかもですが。
きゃあ
保護者的には○をして保育園に委ねたほうが良いのでしょうか?それともはじめから✕にしておくべきなんでしょうか🤔
全然先生の判断で決めていただいてよいのですが🙏
一人用プール用意してもらえるのは喜ぶと思いますがみんなのとこによっていきそうな気もします😂
はじめてのママリ🔰
保護者の方が大事をとって
×にしてくださる方の方が
多いです🤔
何日か×にして様子見てから
先生に相談でもいいと思います!
きゃあ
そうなんですね!
とりあえず明日✕にしておいて、先生にいつ頃から入れそうか聞くのが良さそうですね!
早く水疱がなくなってプールさせてあげたいです🥺