※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

4歳の子供をスイミングスクールに通わせるか悩んでいます。泳げるようになりたいけど、スクールでの事故が心配。友人は通わせるべきだと言うが、自分は通わずに泳げるようになった。意見を聞きたいです。

4歳の子をスイミングスクールに
通わせるかどうか迷っています。
賛否ご意見お願いします。

"水の事故が怖いので、泳げるようにするために
スイミングスクールに通わせる"

という考えと、

"スイミングスクールに通わせていて
コーチの目が行き届かず溺れた。溺れかけた。"

というママリの投稿をチラホラみて
通わせるか迷っています。

現に私はスイミングスクールには
通わずに大人になりましたが

小学校の頃プールが大好きで
小1〜小3までの授業で
バタ足、平泳ぎ、クロールを学校で教わり

母に室内温水プールによく連れてってもらったので
そこで自主的に泳いでいて
大人になっても、まあ、普通には泳げます。

けど、スイミングスクールに通わせているママ友は

「いまって授業だけじゃ泳げるようにはならいんだよ
絶対通わせたほうがいいよ!」

と言われ、迷っています。

賛否ご意見お願いします!

コメント

deleted user

溺れる、怪我、熱中症などの命に関わる事故があるのは、どのスポーツでもあり得ることなので置いといて、
お子様は習わなくても泳げてるんですよね?なら、どこまでのレベルを目差すかどうかだと思います。
タイムを早くしたい、背泳ぎやバタフライも泳いでみたいなど目標があるのでしたら、習っても良いのかなと思いました。
ママ友さんの絶対通わせた方が良いというのは何を根拠に言ってるのか分かりませんでした👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにどのスポーツにも危険はありますよね!

    うちの子は4歳でスイミング未経験、水遊びが好き程度なので全く泳げないです🤣

    習わず泳げてるのは私です。笑

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

本人がやりたいかどうかかなって思います。
野球もサッカーもラグビーも、なんだってスポーツは危険が伴いますし……コーチの目が行き届かず…ってことはどこでもあると思います。
でもそれ心配しすぎると何もできないので……
体験してみて、本人が行きたい、やりたい!ってなったら入れさせてあげれば良いんじゃないかなと思います🥹

私は6歳からスイミングしてますが、運動苦手ですがやはり泳げます。息子はベビースイミングで私と同伴なので溺れる心配がないこともありますが1歳半から通ってます。潜れるし、浮き輪つけたら勝手にバタ足で泳いでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにどのスポーツでも危険はありますよね!
    幼児が習う習い事としては
    水泳がダントツで命の危険が伴う習い事だと思ってしまっていて💦

    結局は本人のやる気次第ですよね!😳

    2歳4ヶ月のお子さんでバタ足できているのですね!すごいです👍

    • 7月21日
抹茶

泳げたらいいなとは思いますが、親がどうしたいかより、子供が習いたいか習いたくないかかなと思います🤔
嫌なら結局すぐやめるかもしれないし、嫌々行っても意味ないので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですよね🤣
    うちの子の場合
    習いたい!と言うからやらせたのに
    翌日にはやっぱやりたくない!とかも言い出すタイプなので🤣🤣💦

    • 7月21日
はる

教員です🙌
いまは昔ほど水泳学習の時間が確保されてないし、低学年は水遊びなので泳げるようにならないと思います!
うちの子が通っているスクールは、4泳法未満の子達の場合プールサイドに上がるまで見て確認してくれています。
体験に行って安全面を確認すると安心して通わせられると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり昔とは授業も変わってきてるんですね😳
    プールサイドに上がるまで確認してくれるなら安心ですね!

    見学で安全面が信用できたら習わせてみようと思います✨

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

年少からスイミング通わせています。

私は前者の"水の事故が怖いので、泳げるようにするため"の考えに近いです。
あとは子どもが水遊び大好きだったからです😊

私自身もスイミングに7〜8年通って4泳法、メドレー、個人タイム全てやりました。
別にだからといって、人生のメリットになるかと言われたら別に生かす場所もないし泳げても泳げなくても全然いいと思います😂
私もスイミングで溺れかけたことあるし、子どもも溺れかけたことあります。
どちらもすぐにコーチが気づいてくれてなんともなかったですが。

確かに最近はコロナで学校で水泳の授業がなく、習っていない子は泳げない子もいますし、水が苦手という子もいるみたいです。
今はもう水泳の授業もありますが、授業なのでスイミングのようにしっかり4泳法教えてもらうといことはないのかなと思います。

結局、なんのためにやらすかよりも子どもがやりたいか、やりたくないか、楽しいか、楽しくないかだと私は思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も水遊びは好きでプールも好きです!✨

    やはりスイミングに溺れかけはつきものなんですね😅

    うちの子、本当に気分やで
    やりたいと言っても翌日にはやりたくないと言ったり
    他の習い事で楽しく通ってだと思ったら
    翌週は行きたくないとゴネたり
    親ですらよめないんです🤣💦
    もう少し大きくなって
    子供がやりたいかどうかで決めたいと思います☺️

    • 7月21日
はじめてのママリン🔰

昔に比べてプールの授業の時間が減っているように感じるので私も授業だけじゃなかなか泳げるようになるのは難しいのかなーって思ってます💦

去年と今年でプールの授業が各6~10回くらいでした。

通わせるかは絶対じゃないですし、季節ごとに短期教室を開催しているスイミング教室もあるのでそうゆうのでもいいと思います。

お子さんがやりたくないのに通わせても上達はしませんしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり授業だけじゃ、泳げるようにはならないんですね💦
    短期教室いいですね😳!
    探してみます✨

    • 7月21日
あき

うちの子は5歳からスイミング通ってます!
私自身小さい頃からスイミングをしてたのですが、小学校で水が苦手で水泳の授業で泣いてる子を見て、幼いながらに可哀想と思っていました。
泳げて損はないですし、スイミング好きだったので子どもにも習わせようと思ってたのですが、最終的に体験レッスン後子どもがしたいと言ったので通い始めました!
事故に関してはスイミングだけでなく、何にしても起こりうる事なのであまり考えた事ないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん、5歳から始めたんですね✨
    水が苦手で泣いちゃうのは可哀想ですねー🥲
    うちの子も水遊びやプールはすきですが
    顔を水につけるのは無理なので💦
    確かに事故はスイミングスクールに限った話ではないですよね😅

    • 7月21日
ゆず

スイミング習ってから風邪引く頻度少なくなりました!体力も付いていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイミングで体丈夫になる説は本当だったんですね!!
    うちの子年中なのに毎月熱出すので🤒笑

    • 7月21日
みかん

6ヶ月からベビースイミングしています。
体を丈夫にしてあげたかったのと、私があまり泳げないのであこがれがあり☺️
水難事故も恐れてましたが、サーフィンする夫に言わせれば海や川は、プールと別物だとおしえられ、実際息子は2歳でも海には入りたがりませんでした😂
うちのスイミングは、教えるコーチと、プールサイドに数名監視してるスタッフさんもいて年齢問わず安心できる環境ですよ。体験に行ってみて、本人がやりたければ入会してみてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月から!😳
    3歳ですともうそれなりに泳げるのでしょうか😳

    海と川は別なんですね!🤣
    まずは体験に行って安心できるか見極めてから考えたいと思います☺️

    • 7月21日
  • みかん

    みかん

    スイミングでは大人用プールなので腕につける浮き輪して立ち泳ぎきたり、壁につかまってバタ足したり壁を蹴って背浮きしたり、飛び込みしたり、、お風呂では潜ってターンしたりしてます。
    足がつくところならそこそこ行けそうです。
    最近急に色々やるようになりました(笑)

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    潜れるのがすごいです!!✨
    小学校上がる時には周りとすごく差がついてますね!

    • 7月21日
deleted user

スイミングスクールでコーチしてました!
正直、人が足りなくて、大学生などのアルバイトを雇って運営してるところは良くないと思います。。勿論その大学生たちは、人工呼吸などのやり方もわからず、教え方も我流です。若いから生徒達と同じようにキャッキャできて、側からみると楽しそうなのですが、正直目も行き届いてないですと思います。
キチンとコーチが正社員でやってるところは、そういった危険性はかなり減ると思いますので、もし通わせるなら絶対にそっちの方がいいと思います。。!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コーチの方からのコメントありがとうございます!

    そういうこともあるのかな?
    スタッフ全員が命預かっている責任感をしっかり持って仕事に向き合っているわけではないこともあるだろうな
    とは思っていました😭

    スタッフがどんな感じなのかも
    しっかり見てから決めたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月21日