

しょう座衛門
赤ちゃんの服装はきにされなくても大丈夫では?私は赤ちゃん普段着で出席しましたが誰も何も服装に対して言ってくる人はいませんでしたけど…
首はすわるまでおんぶしたりするのはやめた方がいいですよ!おんぶする必要そもそもない気がします。

りんりん
私も、下の子がもうすぐで2ヶ月というときに祖母が亡くなり、お葬式に行きました。
子供の服は、気にしなくていいみたいです。なので、わたしは薄いピンクの服を着させてました。
抱っこ紐でとりあえず抱っこしてたんだけど、ぐずってとちゅうでダメになりました。が、とりあえず抱っこ紐で抱っこできるのであれば、しといたほうが動きやすいと思います。
首がすわってないので、なかなかですが…

clover(*´∀`)
まだ1ヶ月だしミッキーので大丈夫ですよ😊
何があるか分からないので抱っこ紐あると便利ですね。
寝かせるなら座布団使えますし😊

ann
私も娘が1ヶ月半の時に実母の一周忌がありました。
新幹線で行く距離だった事もあり、抱っこ紐で行きました。
お子さんの服装は、ド派手なものでなければ特に気にしなくていいと思いますよ、ミッキーので十分じゃないですかね😊

ぴよぴよぽん
生後1ヶ月半なら、普段着で大丈夫ですよ❗️
セレモニードレスは、どちらかと言うと、お祝い着なので、やめた方がいいと思います。

なしょー
私も先週1周忌でした😌
黒地にキティちゃんで行きましたよ!
抱っこは旦那や実母その他みなさんが抱っこしてくださり抱っこ紐とかいりませんでした🙆🔹
コメント