※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が他人とすれ違う際に避けることができない悩み。適切な指導方法について相談しています。

年長のうちの子、歩いている時に誰か前から歩いてきていても避けない事が多いです😨
前から人が歩いてきたらすれ違う前から歩く方向を調整するか、ぶつかる前に避けますよね。
うちの子の歩き方を見ていたら、ぶつかりそうになって相手が避けてくれたのを見て、自分も気づいて避ける動作をしていました。
前を見て歩こうなど日頃から話していますが身になっていません。
迷惑すぎますが、誰かにぶつかって覚えさせるしかないんでしょうか?ぶつかって前を気にしなきゃ危ないなって学習させる?
そんな子育てありですか?😨
手を繋がずに歩けるようになってもらいたいのですが、みなさんは外を歩く時にどんな指導をしてきましか?

発達は問題ない場合と考えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

「ほら前見て!」とか言ったり、基本声掛けたり誘導したりしてるけどまぁ100%防げるわけじゃないと思うのでぶつかる時はぶつかると思うし…ぶつかって覚えさせるって感覚を軽く持っててもいいんじゃないですか?

私は子供が怪我するのとかほっといてまして「いつも言ってるし聞かないんだから痛い思いして覚えろ」って感覚持ってますし、実際親が常にアンテナ張って未然に防ぐより、痛い思いした方が実際覚えるの早いですよ笑。
経験って大事です。
迷惑だから基本的には未然に防ぎたいけど、怖いおじさんにぶつかって怒られるくらいした方が響くもんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも言ってるし痛い思いして覚えろって心の底では私も思っていますが、誰かに迷惑をかけるだろう事に気が引けていつも私が防いでしまっていました。
    だから気をつけるって事を覚えないんだとは思います💦
    小さい子やお年寄り、後は勢い良くぶつかりそうな時以外は経験して覚えてもらおうかと思います💦

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

子供と一緒に歩いてる時、いちばん多く言う言葉は、前見て!前見て歩いて!!です😅
次に多いのは真っ直ぐ歩いて!
他に、歩いてる時は踊らないで!急に立ち止まらないで!等があります。
子供が痛い目にあって自分で気づいて学ぶならそれでいいんですけど、ほんとどんな人にぶつかるかわからないので私のために声かけしてます。
子供にも、ぶつかってごめんねして許されないこともあるってしつこく教えてます。
大きめの声で言うだけで周りの人にも、あ、子供が歩いてるなって意識してもらえるので急な飛び出しで出会い頭に…みたいな事故はできる限り防ぎたいです😭

ちなみに1年生娘、先に歩いていても歩道の切れ目や駐車場の入り口になっている部分では必ず立ち止まり、大人が来るのを待ってから進みます。
人とすれ違う時も邪魔になりそうならちゃんと待ちます。
ショッピングモールや駅前のような開けたところで楽しくなっちゃうと何故かだめです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく一番多く言う言葉がそれらで、そのせいで子供自身が自分で気をつけるって事が身につかないんだと思います💦
    すれ違う時に気をつけられるようになっていてすごいです✨
    うちの子は心配になるほど微塵も身についていないので、自分で気をつけないといけないなと経験させてみるようにします。

    • 7月28日