![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪市総合医療センターでの帝王切開入院費用について教えてください。食事代や病衣の自前持参可否、途中変更の可能性について知りたいです。
大阪市総合医療センターでの帝王切開入院費用について
今現在MDツイン妊娠中で市総合医療センターで計画帝王切開予定です。
高齢、既往歴、手術歴などで子宮破裂のリスクが高く早くからの管理入院を言われています。
入院費用は恐らく保険適用になるのかなと思っているのですが、食事代などがパンフレットに全く記載されておらず、分かりません💦
また、基本は病衣レンタルとのことなのですが、自前がダメでは無いとも聞きました。
質問は、
食事代は1回いくらくらいでしょうか?
病衣など実際自前で行かれた方はいますか?
また、帝王切開後はレンタルに変更など途中変更可能でしょうか?
妊婦健診中は先生の圧で聞きづらく、教えていただければと思います💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
2人出産しました。
2年前の情報になりますが
レンタルもあるけど、どちらでもって感じでした。
1人目は緊急入院だったので
レンタル
2人目はレンタルせずです。
レンタルの変更など、助産師さんに言えばやってくれたと思います。
食事代は地域で違かったら気がします💦
助産師さんに聞けば、教えてくれますよ😄
優しい助産師さんが多かった気がします☺️
双子ちゃんならNICUに入る可能性あるのでしょうか?
2年くらい前に新しくなったらしいです!
1人目がお世話になりましたが、どの看護師さんも優秀で優しかったですよ😆
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
緊急入院の時で、2週間は管理入院でいつ生まれてもおかしくないって時です!
確かに管理入院は、大部屋の可能性もありますね😔
大部屋だと、産後の人と管理入院の人とある程度分けられてたと思います。
こんな感じではなかったです。
特に新生児セットはみんな持参していたので、方針が変わったのかもしれないですね
私の時はコロナ禍で面会なしで、看護師さんが荷物の受け渡しをしてくれてたので、対応が大変だったのかもですね😰
でも、長期入院になるのであれば、レンタルすると結構な額になると思うので、聞いてみた方がいいと思います💦
歯ブラシもティッシュもコップも持参でした。
-
はじめてのママリ🔰
大部屋でも産前産後でわかれてたら有難いですね💦
あー、やはりそうですか💦
2023.6月改新、みたいなことがどっかに書いてあったので、どうなんだろうと思ってて💦
ただ、助産師さんがお金のかかることだからレンタルしない人もいる、みたいなことをチラッとだけ言ってたんです😅
お医者さん同席だったのですぐ別の話にうつってしまって深く聞けなくて💦
レンタルだとアメニティ含め1日約500円かかるみたいで今から悩ましいです😅- 7月21日
![めろぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろぅ
食事代は一食490円です。
今朝まで入院してました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
今朝まで!!😲
お疲れ様でした💦
1日1500円くらいですね💦
2ヶ月ほど入院するかもしれずレンタルのお金もあるしで今から悩ましいです😭- 7月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
パンフレットには基本レンタルしてくださいと記載されてて💦
2回目の妊婦健診のときから、助産師さんとお医者さんセットで検診だったのですが、
お医者さんの圧が凄くて助産師さんに対して結構口調が強くて、助産師さんにレンタルの説明された時、詳しく聞けなくて😭
NICU入ると思うし、MFICUも入る可能性高いと言われてます💦
なので、向こうから衛生上自前のよりレンタルにして欲しいと言われたらするしかないのですが、2ヶ月以上入院するかもしれないならできるだけ出費抑えたくて💦
助産師さんに相談してみます✨
ほんとにありがとうございました*ˊᵕˋ*
もも
私も1ヶ月MFICU入ってました!
個室なので、ゆっくり出来ますよ😄
お医者さんの口調がキツかったんですね💦
私は基本女の先生でした😉
はじめてのママリ🔰
MFICUの時は緊急入院のときですか?
管理入院の時は流石に大部屋なのかなーと思ってるのですが、全然想像つかなくて😭
ちなみに病院から渡されたパンフレットにはこんな感じにのってて、レンタル一択みたいな書き方なんですが、ももさんのときも同じ感じで、自前大丈夫できたか?