![かす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7歳の子が友達の家に行くのを嫌がり、困っている。自分の家に呼ぶのも難しい状況。外に行かないでほしいと思っている。
1年生の7歳児が外に友達と遊びに行ったら、
「○○君の家行ってきた」って帰ってくるんだけど…
お母さん同士面識ある家ならまだしも(お礼言えるし)
面識ない子の家に遊びに行ってほしくなくって、
ダメって言うと僕以外の子はみんな行ってるのにって泣き出す。
私も1ヶ月の乳児いるから簡単には家出れなくて…
しかもこんな休日に知らない子が遊びに来るって
普通は大変だし、めちゃめちゃ気つかうよね?
お菓子食べさせない方がいい?とか
ダメなことしても怒らない方がいい?とか…
こんなことなら外行かないでほしいとまで思ってしまう…
自分の家呼ぶのもありだけど、
末っ子がまだ小さいし、授乳もあるしな〜ってなる
- かす
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お子さんに「お礼のご挨拶したいから、遊ぶお友達のおうちの電話番号教えてもらってきて」と伝えてみてはどうでしょうか?☺️
お子さんが相手方に伝えるのが厳しそうなら、お礼や連絡先を書いたお手紙を渡してもらうのもいいかもです😌
コメント