![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2024年7月19日、予定日超過で誘発分娩。促進剤使用し、痛みと戦いながら無事出産。促進剤の不安を和らげる体験を共有。
2人目促進剤使用の出産レポ👶🩷
促進剤不安…という人の励みになりますように🪽
2024.07.19(41w4d)
予定日超過のため誘発分娩
9:00
病院到着。そのまま外来でエコーと内診
推定体重3400〜3500、子宮口3センチ
誘発分娩の説明受けて陣痛室に移動
経産婦だから今日の夕方〜夜には産まれるかなーって言われる
10:00
陣痛室でNST付ける
まだまだかかるとのことで夫一時帰宅
10:15
促進剤の点滴開始
その後は30分に1回ずつ促進剤強くされる
10:50
じわじわとハリと痛みがきて
「今日中には産まれそうかな〜」と思う
11:30
良い感じに陣痛ついてきてるからお昼食べたら旦那さん来てもらおうか!と助産師さんに言われる
陣痛の波が来てる時は痛いけど重い生理痛くらい
ロキソニンは飲みたいな、電車は座ってないと乗れないな…くらいの痛み
試しに間隔測ってみたら1分半とかでビビる
でもまだYouTube見れる
12:00
さすがに波がきてる時は動画見れなくなってきたけど全然LINEとかできるレベル
内診してもらうと、子宮口4センチ
子宮の出口短くなってるし前の方に来てるから良い感じに進んでると言われる
腰も痛くなってきたけど休み休みお昼ご飯食べれる
1人目の時のMAXの陣痛思い出して嫌になる
12:30
波が来ると何か握って力を入れないと耐えられないくらいになってきた
でもまだ1人目の時より痛くないから、「こんなもんじゃない」と思って深呼吸しながら耐える
夫お昼ご飯食べ終えたみたいなので戻ってきてもらうように連絡する
12:40
夫病院到着。「うーーーっ」てなるくらいには痛い
痛い時は夫の手引っ張って柱的な役割になってもらう
これあと数時間耐えるのやだなってくらいには痛い
お尻の方に降りてきてる感じがして
ちょっといきみたい気持ちが出てくる
12:50
夫が来てから4〜5回波をやり過ごした後、トイレに行きたくなって助産師さん呼んでもらったら「怖いから念のため内診しましょう」って言われる。「いや、トイレ漏れる…」と思いつつ内診してもらう
結果「子宮口7〜8センチ開いてるから分娩室移動しましょう」って言われたけど早すぎて「ほんとに?まだ私MAXの陣痛味わってなくない?え、分娩室待機が長くなるパターン?」って頭が付いていかないまま分娩室に歩いて移動
13:00
痛みに合わせていきんでと指示されたのでとりあえず陣痛の波に合わせていきんでみる。最初はいきんでても手応え全然なかったし痛みもそんなに…って感じ
13:15
どんどん痛くなって、赤ちゃん降りてきてるのが分かる
もう痛みくるの嫌だしいきむのも痛すぎて嫌になる
痛みの合間に「後何回ですか?いつ終わりますか?」って聞きまくってるうちに多分破水
徐々に頭も見えてきて先生呼ばれる
いきんでるときは余裕ないけど痛みの合間、軽いやりとりはできた
「もう頭も見えてるからあと10回もないよ!」って言われて、「あと10回もあるの?!やだもうやめたい!痛い!」って騒いだものの、やらないと終わらないし逃げたくても波は来るから「頑張れ!出てこい!」って気持ちでとにかく全力でいきむ
13:30
その後2回くらいのいきみで誕生!!!
最後は痛すぎて、痛いーー!って叫んでたけど、ちゃんと出てくるところ見れたし「ドゥルン!」って産まれる感じもしっかり味わえた🥺!
本格的な陣痛きてからは1時間?
早くて夕方って言われてたのに凄まじいスピードで産まれてきてくれました!
促進剤は痛いってよく聞くけど、私の場合は自然と陣痛きた1人目の方が圧倒的に辛かった…
これから促進剤予定の人の励みに少しでもなれば嬉しいです🥺🩷
- 陣痛
- 旦那
- 病院
- 体重
- 41w4d
- 経産婦
- 内診
- 破水
- 誘発分娩
- 妊娠41週目
- 赤ちゃん
- 車
- 夫
- エコー
- 先生
- 動画
- 2人目
- 予定日超過
- ご飯
- いきみ
- いきむ
- トイレ
- NST
- LINE
- 助産師
- 子宮口3センチ
- 分娩室
- 促進剤
- 子宮口4センチ
- 出産レポ
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ
出産おめでとうございます😊✨️ お疲れ様でした☺️♥️
月曜日に誘発分娩を控えているので、 はじめてのママリ🔰さんみたいにスムーズにお産が
進めばいいなぁ、促進剤効いてくれたらいいなぁと思いながら
読ませて頂きました😊
![はじめて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめて
出産おめでとうございます🎉
私も同じ日に促進剤使って出産しました!!
産まれた時間もめっちゃ近いので産まれたときのことを思い出して、とても共感しました😭
-
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます☺️🎉そしてお疲れ様でした😭!
同じ日同じ時間に同じように頑張られてた方からコメント頂けるなんて嬉しいです😍🤍🤍
時間が近いと言うことははじめてさんも中々のスピードでご出産された感じですかね?😳- 7月20日
-
はじめて
私も9時から促進剤開始して、13時40分頃生まれたのでなかなか早かったと思います!
正に子宮口7cmからの展開が驚くほど早く感じました!!笑
前日から高血圧で入院してて、陣痛も遠のいたりして不安だったんですけど、お互い無事に産まれてきてくれて本当によかったです😭🤍
まだ入院中ですよね?ゆっくり体休まれてくださいね😊- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
わお!お早いですね😳🩷🩷
「ほんとにもう?!」って感じですよね🤣🌟
それは不安でしたね…😢はじめてさんも赤ちゃんもご無事で何よりです😢🩷
ありがとうございます🥺!!はじめてさんもなるべくゆっくりお休みください😭🤍- 7月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰🤍
わああああ!!ドキドキですね🥺!!
無事に促進剤効いてスムーズに進むよう祈ってます🙏
頑張ってくださいーー😭!!
2児のママ
入院中、ゆっくりと休まれてください☺️ 勝手に安産菌頂きます🙇🏻♀️♥️ ありがとうございます!!
頑張ります✨️✨️✨️