![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2階ホールに狭いランドリースペース、ドラム式洗濯機を設置予定。物干し竿が180センチ、乾燥機やホスクリーンも考慮。洗濯物の乾きは大丈夫でしょうか?
マイホーム建築予定で、初めてドラム式洗濯機を採用します!
ランドリースペースは2階ホール(吹き抜け)なのですが、間取り的に1畳ほどしかスペース取れなくて、物干し竿も180センチくらい?の横幅になりそうです…
物干し竿の下にタオル干しなどを置くともう少し干せる量は増えそうです!
この狭いランドリースペースとドラム式洗濯機を活用したら、洗濯物の乾きは大丈夫そうですかね?💦
今は夫婦2人+1歳です!
浴室乾燥機アリ、念のため1階の和室にホスクリーンは設置予定です!
- ママリ
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
ドラムの乾燥機能を使うのであれば、十分です!
ドラムで洗濯して、部屋干しするとバリバリになって使い心地が悪いので
必然的にタオル類は乾燥機能に頼ることになると思います😌
乾燥機掛けたくないものだけを部屋干しするので、
我が家は1階の和室のホスクリーンで足りてます☺️
コメント