※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
住まい

建売りで境界の真ん中に建ってるメッシュフェンスは、なにかあった時の…

建売りで境界の真ん中に建ってるメッシュフェンスは、なにかあった時の修理はハウスメーカーの保証に入っているんでしょうか?
また、なにかあった時は隣の人と折半とかになりますか?

コメント

h

売却後はハウスメーカーは関与しないかと💦
フェンスがどちらの土地に立っているかでフェンスの持ち主が決まると思います。
もし境界に立っているなら、何かあった時(台風で壊れた、老朽化など)は話し合いになるかと。

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    今、メッシュフェンスがあり、隣はまだ買い手はついてません。
    目隠しフェンスはうち負担でつけたいとメーカーに話したら、保証の関係でそのメーカーの下請けにやらせるならと言われたんですが…
    保証とかないですよね?

    • 3時間前
  • h

    h

    メッシュフェンスは立ってるんですよね?💡
    下請けにやらせる、というのは何をやらせるのでしょうか…?💦

    • 3時間前
  • みー

    みー

    あ、目隠しフェンスに変えるということです。

    • 2時間前
  • h

    h

    あっ、なるほどですね!
    ハウスメーカーが言った“保証”は、恐らく設置した時点での不具合などに対する保証のことを指してるのかもですね…(強風などで力を加えたわけではないのに倒れた等)
    その保証を継続したまま設置したいならメーカーの下請けでやらないとなんですね💦
    ハウスメーカーにその保証は何を指してるのか聞いた方がいいかもですね💡

    ウチは全然違う話になりますが、古い家を買い取って解体し、そこに家を建てたのですが、フェンスがボロボロで全額うち負担で設置しなくちゃいけなくて少し納得いきませんでした…
    フェンスも土台から3面に設置したので安いメッシュフェンスなのに数十万かかりました😭😭😭

    • 1時間前