

はじめてのママリ🔰
2回食になって減らすの意識し始めて、3回食になってからは夜間含め1日4回になり、軟飯から普通のご飯になってからは2回になり先日もういらないってされて卒乳しました😂

の
娘は離乳食食べなかったので1歳までほぼ母乳で育ちました😆

ようぴいまむ
夜間授乳すると、朝の離乳食の進みが悪いと感じたので夜間授乳をしなくなったことにより、9か月ごろから4回に減りました。
それまで10分ずつ毎回飲んでいたのに、離乳食が増えて3分ずつとかになって飲む量が減りました。それに伴い、作る量も減ったのか、7時間とか授乳間隔空いてもあまり張らなくなったので、多少母乳量も減っていると思います。
コメント