![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちはずり這い6ヶ月頭でで、はいはいが9ヶ月頭でした!ずり這い長かったです笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは5ヶ月後半でずり這いし始めて6ヶ月後半ではいはいし始めました!
![J子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J子
娘はだいたい移行が1ヶ月ぐらいでした!あっという間でしたー!
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
長女は2ヶ月、次女は3ヶ月くらいかかりました!
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
8ヶ月ずり這い
11ヶ月ハイハイなので3ヶ月くらいでした。
はじめてのママリ
うちはずり這い6ヶ月頭でで、はいはいが9ヶ月頭でした!ずり這い長かったです笑
はじめてのママリ🔰
うちは5ヶ月後半でずり這いし始めて6ヶ月後半ではいはいし始めました!
J子
娘はだいたい移行が1ヶ月ぐらいでした!あっという間でしたー!
姉妹のまま
長女は2ヶ月、次女は3ヶ月くらいかかりました!
まー
8ヶ月ずり這い
11ヶ月ハイハイなので3ヶ月くらいでした。
「ハイハイ」に関する質問
うちの子1歳半になっても歩かないよ〜って方いらっしゃいますか!?🥹 我が子1歳半なんですが、歩いたとしても3、4歩です😂 普段家での移動はハイハイか膝立ちです。 1歳半検診までに歩ける気がしません💦 同じような方いら…
8ヶ月ってこんなに大変なの⁇ ハイハイできるようになったと思ったらつかまり立ちして、転んで大泣き。 後追いも始まり私の姿が見えなくなったら大泣き。 お昼寝の時間も長く寝られたりすぐ起きたり、寝ぐずりひどくて抱っ…
生後半年です。 うつ伏せ苦手ですぐに力尽きて寝返りもなかなか腕が抜けません。寝返りやうつ伏せせずお座り、ハイハイすることもあるのでしょうか?💦 一日ほとんど寝てメリーで遊んでます😅
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント