![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
どちらから行かれるのかわからないので一つの提案ですが
港水族館に行くならナガシマスパーランドあたりも予定に入れても苦ではないかなーと思いました☺️
レゴランドは値段の割に...とよく聞きますがどうでしょう?
細かいブロックばかりだと
下の子を見てるのが大変そうですよね💦
![FKmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
FKmam
レゴランドに小さな水族館あるので、名古屋港水族館にこだわりなければ、レゴランドで完結できるかと思います!
レゴランドとリニア鉄道館は同じ駅なので疲れてなければ1日でどっちも行けます!
南知多は少し距離があるので移動に時間がかかりますが、おもちゃ王国もあり楽しいですよ✨️
あとは、ジブリパークもオススメです🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そしたらやっぱりレゴランド付近に泊まっておもちゃ王国は移動して行ってまたレゴランド付近に泊まってリニア行ってとかの方が良いですかね?
それか、2日違うところに泊まって1日は知多、1日は港あたりとか。。
確かにジブリパークもありますね🥹
今回は断念します😭- 7月19日
はじめてのママリ🔰
ナガシマスパーランドは3歳1歳でも遊べるんでしょうか?
イメージ的に学生とか大人の絶叫系があるところだと思ってました!
りんご
ナガシマスパーランドの横にアンパンマンミュージアムがあります🫶🏻
アウトレットもあるので
大人も子供も楽しめるかなって感じです!
夜はなばなの里で夏イルミもやってますよ☺️
私は静岡在住なのですが
大体、名古屋城、大須商店街、港水族館をちらほら行って三重泊まります👍🏻
はじめてのママリ🔰
アンパンマンミュージアム忘れてましたー!
そうなると、やっぱり知多の方よりレゴランド付近に宿泊する方が良いですよね。
りんご
その方が遊びの幅は広がりそうですよね💡
子供が小さいと同じところで
遊び続けるにも対象年齢が届かないものがあったりで長居出来なかったりするので移動しやすい場所の方が良さそうです🌸
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️