

ママリン
息子2歳ぐらいは、2語文どころか、言えてた単語も一文字で言ってる感じだったけど、2歳1ヶ月ぐらいから急に単語になって、2歳2ヶ月の間ぐらいまでに一気に3語文まで進みました。もうすぐじゃないでしょうか?

ままり
2歳半で爆発的に出てきました😂
パパ、ママは2歳4か月ごろにやっと出てきました😭
じぃじ、ばぁばはその前から言ってた記憶があります、、笑
2語文も2歳半くらいからでしたよ!

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
うちの2番目は遅かったですよ👀2歳2ヶ月でした💡
インプットに2年かかるので、爆発期は目前ですよ🤗
コップに注いだ水が溢れるかどうか、から溢れる🫗と同じです!今脳に言葉を溜めているので、脳内インプットが満杯になるとよく喋るようになりますからね💡
焦ってしまいますよね💦

ままち
2歳検診で要チェックでした😫
2語文もなくほぼ何言ってんだか
わからない感じでした😅
こっちの話はわかっているようでした🤔
2歳3ヶ月頃から突然一気に話だし
2歳4ヶ月の市の歯科検診で
要チェックだった言葉も見てもらいましたが
2語文も出来たし保健師さんと
会話にもなってて
急成長だね〜すごいね👍となりました🤔
2歳9ヶ月の下の子は最近やっと
2語文が出てきたところですが
まだまだわからないことが多いです😖

ママリ
下の子遅かったです!
2歳半で二語文メイン、
2歳7ヶ月くらいから三語文がちらほら、
3歳過ぎて急に色々話し出しました!
まだまだ言葉が不明瞭なものも多いですが、はっきり言える言葉もたくさんあることと、コミュ力高めでお友達とも遊べるし、3歳児健診でも引っかからなかったです。
幼稚園の先生からも全然心配いらないと思います〜と言われました!

はじめてのママリ🔰
2歳10ヶ月位から爆発期来ました

はじめてのママリ🔰
3歳4ヶ月くらいから爆発しました。いきなりペラペラに🤣
いま、3歳5ヶ月ですが、お姉ちゃんとユーチューブをみていて、ちらっと時計を見ながら『ネェネェ、3になるまでコレみようね。3になったら、一緒にコナンみよう』と姉に話しかけてきたため、ビックリ。
高校生の長女も、『めっちゃ喋るし。てか、なんで時計?!』って、ビックリしてました🤣

はじめてのママリ
2歳頃はうちの子も二語分喋りませんでした!
単語のみでしたが2歳半の最近急に爆発して
一気に三語分喋ります🗣️
まだ接続詞はありませんが💦
コメント