
コメント

退会ユーザー
首元や足の付け根など保冷剤タオルで巻いたので冷やしてあげるといいと思います。呼吸もしっかりしていたら寝かせておいて大丈夫です。
風邪の時めちゃくちゃ寝ます、、、!

そうママ
熱性痙攣に注意して見守ってあげるくらいかなーと🤔
ぐったりしたり顔色が悪いとかならすぐ病院行ったほうがいいですが、元気はありそうなら水分補給をしっかりして薄着にして体温逃してあげるといいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
眠たいのかぐったりしてるのか、判断が難しくて、、、。
一応おっパイはいつも通り飲みましたが😿😿- 7月19日

アテ
寝かせて大丈夫ですよ🍀
手足先が冷たいならまだお熱上がるので温めてあげて下さい。
手足がもう温かいのでしたら、熱が上がりきったサインなので薄着にしてあげておでこ、脇などを冷やしてあげて下さい😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😿😿
病院開院時間までまってて大丈夫ですかね?😖- 7月19日
-
アテ
ぐったりしていて母乳も飲めないとかではないのでしたら9時まで寝かせて待ってて大丈夫ですよ😊
- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
機嫌が悪くなって泣きじゃくっちゃってて、、
- 7月19日
-
アテ
泣く元気があるのでしたら大丈夫ですよ!
急患に行っても結局はかかりつけ医には再度行ってください、と言われるので大変かと思いますが9時まで待つのがいいかと思います。
手足は熱いですか?
なら薄着にして冷やしてあげて下さい🍀- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
熱があるとわかった時は足が冷たくて手は熱かったのですが、今はどちらも冷たいです💭
- 7月19日

退会ユーザー
眠たそうにしているのであれば寝かせてあげて大丈夫ですよ〜
冷えピタとかは窒息にも繋がるのでなるべくつけないほうがいいと小児科で言われたことがあります!!
お大事になさってください!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
冷やしてたら指をくわえて寝てしまいました💭
急患にかなるほどではないですやね、、、?- 7月19日
-
退会ユーザー
かかりつけの小児科に行ってくださいと言われることが多いのでこのまま予約時間まで待ってて大丈夫ですよ!
ミルク飲んだり母乳飲めてるなら水分取れてるので大丈夫だと思います!- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
母乳は5:00頃にのみました💭
さらに熱が上がってきたのか泣きじゃくってしまって、- 7月19日

はじめてのママリ🔰
まず、ママさんが落ち着いて、時間になったら病院へ行きましょう😊
それまでは、様子をこまめに見てあげて下さいね。
お熱あると心配になっちゃいますよね。
-
はじめてのママリ🔰
初めてのお熱で、、、。
- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
それは心配になりますよね💦
でも寝てるならそのままで大丈夫ですし、起きたらしんどくてグズグズするかもしれないですけど、とりあえずミルクや母乳が飲めて、おしっこが出ていれば急患じゃなくて大丈夫です👌
赤ちゃん用のアイスノンとか準備しておくと、お熱の時に冷えすぎずいいですよ!- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえずおしっこはたっぷりしてて、おっぱいも五時頃に飲みました💭
眠いのかぐったりなのか判断が難しくて😖- 7月19日
はじめてのママリ🔰
首元と足の付け根ですね!!
9時から病院が開院なんですけど、それまで冷やしてあげるだけで大丈夫ですかね?😖😖
退会ユーザー
大丈夫ですよ!異変があれば救急ですが、しんどいと思うのでたくさん寝かせてあげてください!
はじめてのママリ🔰
機嫌が悪くて泣きじゃくってて😖😖
退会ユーザー
喉痛いとか体しんどいとかだと思います!ミルク飲んであとは抱っこでとかであやしてあげてください!看病ほんと大変ですが無理せずがんばってください!!