コメント
はじめてのママリ🔰
片足ハイハイは片足が高バイになって、片方の足だけで前に進んでもう片足がついてくる感じで合ってますかね?うちも下の子がそれでしたが今4歳で元気に育ってますし。
兄が学校の先生してますがそうだったようなので。
むーさん
知り合いにもいましたが何も問題ありませんでしたよ~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
この間1歳になって今はよちよち歩いてます😊
今は不安に思うことを検索すると自閉症とか発達障害って出てくるので真に受けない方がいいですよ(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
良かったです…😭
本当なんでも繋がってくるので疑問に思います🥲- 7月19日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
9ヶ月の息子もハイハイができるようになって1ヶ月ぐらい経つのですが、この頃片足ハイハイをするようになりました。
ママリさんのお子様はその後も片足ハイハイのままでしたか?
わたしもネットで調べてしまいびっくりしています😭
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは🤍
懐かしすぎます!🤭その後問題なく普通のハイハイしてました!(1歳くらいは高速ハイハイしてました笑)
歩くのはちょっとゆっくりな1歳4ヶ月からでしたが、周りも同じくらいの子2人いました!一歳半検診も問題なく終わってます🫶🏻
2歳検診はこれからあるのですが、言葉が少しゆっくりかな?(2語文は出てますが少ないので…)と言うところが気になるほどではないですが相談してみようかなと言う感じです!ただ、意思疎通もできますし自宅保育なのもあると思うので深くは気にしてないです!他は気になる所も全くないです!
気になるところがそこだけでしたら全く問題ないと思います!🤣ちなみに、友達の子もずっと片足ハイハイでしたが今では会話もしてるレベルです!- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
普通のハイハイになられたんですね!そして、高速ハイハイは想像しただけでかわいすぎます🤭片足ハイハイはどれくらいの期間されてましたか?
支援センターに行っても片足ハイハイしている子がいない気がしていたので、お友達のお子さんの話もありがとうございます😭✨- 10月7日
はじめてのママリ🔰
そうです!
安心しました😭気にしすぎないようにします。ありがとうございます😭