
妊娠6週5日で心配。前回の流産の経験から不安。基礎体温が下がり、つわりもない。明日の体温結果が気になる。基礎体温を計るべきか悩んでいる。
不安がいっぱいなのでここで吐き出させていただきます。
現在6週と5日になりました。
6週と2日に病院で目視でですが心拍らしきものを確認でき、5週の時よりも袋がだいぶ大きくなってましたので順調でしょうとのことでした。
しかし本日の朝、少し基礎体温が下がっていてなんとなく始まってたつわりもないような?という感じがして流産していないか不安でたまらなくなりました。
一年ちょっと前になんの前触れもなく10週くらいで稽留流産してしまったのでそのときの不安が一気に押し寄せてきました…
旦那には今日は寒かったからちょっと冷えただけだろうから大丈夫だよ!と言ってもらえましたが、仕事をしているため平日に病院にも行けず、明日の朝の基礎体温の結果が不安になっています。
基礎体温は計らない方がいいという意見もあったので、明日上がったらもう測るのはやめようかとモヤモヤしています…
- ぴょろきち(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私もその時期に不安で基礎体温測ってましたが低い時があり凄く不安になってしまいました😣
でも実際のところ、子供は問題なく育っています!
なので、体温は赤ちゃんの成長の指針にはならないのだと思っています。
そこからもう測ってはいません。
今13週目ですが、胎動もないし未だに日々不安ですがもう運命に任せるしかないと信じて次の診察を待っています🙂

ポケモン大好き倶楽部♡
私もその時期はすごくすごく不安でした(T-T)
神経質になっても仕方ないと思い基礎体温は測りませんでしたっ。
現在14wですが、今もまだ不安です。検診へ行くたび安堵しています(*´-`)
妊娠初期は赤ちゃんの生命力を信じるしかないと思います!
心配しすぎも良くないですよ。
きっと次の検診でまた一回り大きくなった赤ちゃんが見られますよ♡
-
ぴょろきち
コメントありがとうございます。
- 4月11日
-
ぴょろきち
コメントありがとうございます。
途中で間違えて押してしまいました💦
生まれるまでずーっと不安はつきものだからこそ赤ちゃんを信じるしかないですよね!!
すごく励まされました。基礎体温をもう測るのをやめようと思います…!
本当にありがとうございました!!- 4月11日

るみ
こんにちは✨
つわりの強弱はその頃とっても心配になりますよね💦過去に悲しい事があったらなおさら....基礎体温は色んな条件で上がったり下がったりしますし、でも、心配ならまずは病院に連絡した方が良いと思います。職場の人によく言われます。私達はあなたに変わってあげられない。その子を守ってあげられるのは自分だけなんだよ、だから自分の事だけ考えなさいと。
のんのろのんのんのんさんの職場や仕事内容はわかりませんが、あなたが居ないと回らない職場なんでしょうか??授かった命に天秤はかけられないと思います。
のんのろのんのんのんさんの不安が少しでも払拭されますように✨
-
ぴょろきち
コメントありがとうございます。
また何かあったらどうしようという不安が何度もよぎるのですが、まずは落ち着いて赤ちゃんを信じてみようと思います!
職場は人数が少ないところなので病院に行きにくいのですが、万が一のときは行かせてくれると思うのでもっと不安なことがあったらすぐに行こうと思います!
励ましの言葉ありがとうございました!!- 4月11日

あんこ
私も最近まで基礎体温計っていましたが、こないだの検診で先生に「もう計らなくていいよ、ただこの後体温が下がっていくのをみたいなら計っててもいいけど」的なことを言われました。よく分かりませんが、体温は下がっていくんだ、と思いました。
腹痛や出血がないなら今は赤ちゃんを信じて、毎日生活するのがいいと思います。
-
ぴょろきち
コメントありがとうございます。
同じくらいの週数の方からの言葉も励みになりました!!今のところ目立った痛みや出血はないのでがんばります!
violetさんも元気に赤ちゃんが育つように祈ってます✨- 4月11日

退会ユーザー
一度流産されてる方じゃないと分からない不安ですよね..(ノД`)
わたしも同じ週数の時に毎朝の基礎体温に一喜一憂していて、先輩ママに聞いたりしてました!
こうやって皆さんに話を聞くだけでも落ち着きますよね♪
私のお友達が、今の時期は胎児の遺伝子異常がすべてだから、生きる命は生きる、と、どーんと構えるしかないんだよ、とアドバイスくれました。例えば雨に降られて風邪ひこうが、仕事ハードにしてお腹張ろうが、それだけが原因で流産になる事はないのだとか。
卵子と精子が会ってDNAがミックスされた時に決まってる事だから、母親は見守ることしかできない、子供が成長してく過程も同じで、サポートは出来ても、最後はその子が頑張るしかないんだよと。
また不安になる事があれば、投稿して安心されると良いと思います...☆
つわりはまだ始まってませんか?
一緒に頑張りましょうね♪♪
-
ぴょろきち
心強いお言葉ありがとうございます!!
この翌日の朝に体温が上がっているのを確認してからは測るのをやめました💦
確かにどんなに慎重に過ごしても天国に行ってしまう子は行ってしまうんだと思うと悲しいですが、毎日の何かにくよくよしてちゃいけないなと改めて思いました!
つわりは少し前から始まって本日の朝いきなり悪化して嘔吐もしましたが、昨日病院で初めて我が子の大きくて強い心音を聞いてから私も頑張らなきゃと思ってます✨
satosatoさんも無事元気な赤ちゃんが生まれますように祈ってます!!- 4月16日
ぴょろきち
コメントありがとうございます。
いつになっても不安は続きますよね💦
1日でいちいち慌てちゃいけないですよね!
私も次の検診まで信じてみようと思います!!ありがとうございました!