![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝ごはんを食べなかった日の外出時の対処法について相談です。乳幼児の救急救命講習会に参加し、電車移動。食事が難しい状況で、どうしたらいいか悩んでいます。
外出予定があるのに朝ごはんを食べなかった日はどうしたらいいでしょうか?
今日は公民館で行われる乳幼児の救急救命講習会に参加しに行きます。
電車で40分くらい。抱っこ紐で行きます。
6時30分に朝ごはんをあげようとしたのですがぐずぐずで鮭しか食べてくれませんでした💦
授乳したらすぐに寝てしまい今に至ります。
9時には家を出ないといけなくて帰りは早くて12時30分頃になりそうです。
ベビーカーは乗ってくれないので途中でベビーカーで離乳食をあげるのも厳しそうです💦
どうしよう😱
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
おかしとかパンとかおにぎりとかサッと食べられるものあげます🍙
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
帰りの電車の中でミルク飲ませるのはどうですか?
それか、帰りに飲食店へ入ってお子さんに離乳食あげながら自分もお昼ご飯済ませちゃうとか🤔
-
はじめてのママリ🔰
ミルクは飲んでくれなくて😰
出産後まだ飲食店でご飯を食べたことなくて1人で対応しきれるのかめちゃくちゃ不安です💦
このくらいの月齢の子はみんなおとなしく外食できるんですかね?
チャレンジしてみてもいいかもしれませんね!- 7月18日
-
m.k08
1歳4ヶ月ならまだ大人しくいられるかな?と思います!我が子は2歳くらいになると自分で椅子から降りてウロウロ歩いて行ったりしてしまって、1歳の頃は外食のときラクだったなーって思います😂
子供の離乳食なら店内で食べさせてもOKのお店多いですし❣️- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
電車の中で食べられるような赤ちゃんせんべいとか多めに持っていきます☺️
-
はじめてのママリ🔰
お菓子系あるので多めに持っていきます!
- 7月18日
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
娘さん、バナナは食べますか?😆
講習会の前にバナナを少し食べるだけでも糖分補給になっていいかな、と思いました!
おにぎりでもいいと思いますが、保冷剤とかで荷物になるようでしたらコンビニで塩おにぎり買ってもいいと思います!
あ、でもまだちょっとお米が固いですかね💦
確かローソンの塩おにぎりは無添加だったと思います🙌
-
はじめてのママリ🔰
バナナ食べます!大好きです!
おにぎりは食べるものではなく投げるものだと認識してるようなので最近はあげてませんでした💦
コンビニのおにぎりおいしいし無添加のものなら安心してあげられますね!
公民館の近くにローソンあるか調べてみます!- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんせんべいとかお菓子でとりあえずは大丈夫だと思います!✨
-
はじめてのママリ🔰
お菓子でしのぐのは悪いことだと思ってましたが子の場合は仕方ないですよね💦
たくさん持っていきます!- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん、回答ありがとうございました!
お菓子と大好物のさつま芋持っていったのですが、暴れまわって食べてはくれませんでしたが帰ってくるまでご機嫌でした🤣
今後も予定があるときにはみなさんのご意見を参考にして対応したいと思います!
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
椅子にはおとなしく座ってくれないので抱っこ紐で抱っこしながらあげる感じですかね?
とりあえずパンとお菓子持っていきます!
ママり
ベンチとか座って膝の上とかで食べないですかね?抱っこ紐だと自分の服が汚れそうですが😂😂
ママり
1歳4ヶ月の子ですよね?
はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月です!
あまりおとなしい方ではないので膝の上でおとなしくしてくれないことも多くて💦
お腹空いてたらおとなしく食べてくれますかね
ママり
起きてるタイミングで、絶対食べてくれそうな好きなものだけあげたらいいとおもいますよ😊
お菓子でもジュースでもなんでも🍘
そういう日は次の食事まで機嫌よくもってくれたら100点と思います💯