
コメント

えこ
私は逆にビタミン系とりすぎると癌になるはなしききました😭なので、サプリも選びながらにしてます。多分サプリでビタミン系とるのがだめなんですよね、多分💦食事からいいとおもいます😊
えこ
私は逆にビタミン系とりすぎると癌になるはなしききました😭なので、サプリも選びながらにしてます。多分サプリでビタミン系とるのがだめなんですよね、多分💦食事からいいとおもいます😊
「雑談・つぶやき」に関する質問
パウンドケーキつくって お茶炊いて 鯖の煮付け作って 皿洗いして またお茶炊いてってしてるだけでめっちゃしんどい なんでや いつのまにか数時間経ってるし…|・ω・`) 疲れたぁぁぁぁ
我が家と隣人は同じ賃貸です。 隣人は個人事業主。たまに客がきます。 こちらは引越して4ヶ月程。 なのにまだ我が家の駐車場を客に使わせようとします。 ※駐車場はそれぞれ2台与えられ、我が家は車1台のみ 隣人と関係性…
飲食パートです。 みなさんは、良くも悪くも印象に残っているお客さんっていますか? デザートを持って行く時に、食べおえた食器を「下げてもらえますか?」と言われ、デザートを置いてから食器を下げたのですが、言わな…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あかり
私もサプリはとってなくて。
食事派です🤗
しかも、ビタミンDは食事より日光のほうができるので。
日光を適度に浴びたいな、って考えてます
サプリって添加物のほうが気になりませんか?
えこ
えらい!私も日光あたり頑張ります🙆♀️💕 病院でサプリのが効率いいからってすすめられちゃって必要なものだけはとってます⭐️血液検査で明らかに少ないのだけは強化してって先生にいわれたので⭐️
あかり
色んな考え方がありますからね〜
栄養指導とかはない病院なんですか?
えこ
栄養指導うちはないですね😭一人目妊活のときからお世話になってるとこなんで、信用して先生のいわれるまま従っています。どちらかというとサプリ推奨の病院ですね👶
あかり
栄養指導ないんですね
私が産んだ産院はたまたま栄養指導があり、サプリは出さない産院だったんです
出ても貧血対応で鉄剤くらいでした🤔
↑鉄の吸収をよくする食べ合わせも指導があります
無事に産まれたらどちらでもイイですが。
栄養関係の知識があると妊娠出産関係なくても役立つことがあるので。栄養指導がある病院増えたらいいなって思いました