![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
窓の間に羽アリと蟻が多くて困っています。時期的に我慢できるなら良いですが、そうでない場合は対策を知りたいです。虫は仕方ないと思っていますが、量が気になります。初めての地域で戸惑っています。
この時期は羽アリの出やすい時期なんでしょうか?
ここ何日か朝起きたら、二重窓なんですが窓と窓の間の所にたくさん羽アリと普通の蟻がいます💦
昨日旦那に色々してもらって、アリメツを置いたら今日の朝はたくさん死んでました😥
時期的に仕方ないのならまだ我慢できるんですけど、もしそうじゃないならどうにかしないと気になって仕方ないです😭
中古住宅で新築ではないし、田舎なので虫はある程度仕方ないとおもっているのですが、量が量なので気になります😂
今までも近くの地域に住んでいましたが、初めてで戸惑ってます😂😂
- みぃ(6歳)
コメント
![ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
田舎ではありますが、羽蟻大量発生しています( ; ; )
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
昨日羽蟻めちゃくちゃ死んでました💦😱
同じような方がいてよかったです…😅
-
みぃ
やっぱり時期なんでしょうかね😭
うちだけじゃなくて、私も安心しました🥲- 7月18日
みぃ
やっぱり時期なんですね😭😭
二重窓の内側だから、窓も開けれないですよね😥
普通の蟻も大量発生してますか??
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
普通のありより多く見ます( ; ; )