
コメント

まむまむ
以前の話ですが…
時短で10:00-16:00で働いていました。
家から1時間ちょっとの場所なので、保育園には8:30-17:30で預けていました!

はじめてのママリ🔰
扶養内のパートしてます!
今、人が全然いない為、
8:00-14:30か8:30-14:30です!
保育園は基本7:00から7:30に預けてます🥲
両親は近くにいないので1人でみてます!
-
はじめてのママリ
やっぱり扶養内パートとかになりますよね😂
- 7月18日

ぱや
うちも以前になりますが、フルタイム正社員です。
仕事は9:00〜17:30で、保育園は7:30〜18:20で預かってもらってます!
-
はじめてのママリ
フルタイムしてたんですね!すごい😂
- 7月18日
-
ぱや
以前も今もフル正社員です!
今は離婚してしまい、単身赴任どころか旦那不在なのですが、、、😅- 7月18日
-
はじめてのママリ
保育園のうちはフルタイムで大丈夫かなと思ってるんですが、小学校とか行きだしたら帰ってくるん早いですよね〜🤔😳ぱやさんはそのままフルタイムですか?
- 7月18日
-
ぱや
とりあえず学童に入れてフルタイムの予定です!
もし厳しそうなら、午後だけ在宅にするなどで調整しようかな〜と思ってます。- 7月18日
はじめてのママリ
土日は旦那さんが一時帰宅って感じですか?
まむまむ
海外に行っていたので、帰国は数ヶ月に1度でした💦
代わりでは無いですが…土日は月1,2ずつくらい、近くの実家・義実家と予定を入れて一緒に遊んで貰っていました!
はじめてのママリ
まさかの海外…😂👏🏻👏🏻
ママさん頑張りましたね。。。海外単身赴任行かない選択肢はなかったんですか?😂
両家の親に助けてもらえて良かったですね😭👏🏻
夜勤とかはない仕事ですか?
まむまむ
赴任決まったのがコロナ流行りだしてすぐだったので、様子見してる内に、2年で戻ってきました☺️
今後また海外赴任決まったら、着いていくつもりです!
本当に💦
親、親戚、友人など、土日は誰かと予定を組める事が多かったのでリフレッシュにも助けにもなってましたが、ひとり知らない土地で…とかだとやっていけてなかったと思います🤚🫠
夜勤は無いです!
旦那さん、これから単身赴任予定なんですか?
はじめてのママリ
まさかのコロナ流行りだした頃に…😂
え!ついて行くんですか!すごい!お子さんたち連れて!?
リフレッシュないとほんとにやっていけないですよね。。。
あと何年後かに転勤ありそうなんですよね。私看護師なので日勤だけになるよねー…って思ってて😂
まむまむ
そのつもりです!
海外赴任だと旦那の勤務時間が割りとホワイトなので、平日も戦力として数えられそうで☺️
でも私は出来たら行きたくないんですけどね〜🫠苦笑
英語も喋れないし😭
リフレッシュ無しは無理です!!
でもある意味、平日は仕事してたから、それもリフレッシュになって耐えられた感じはあると思います。
ずっと子供達とだけ過ごしてたら、続かなかったと…💦
そうなんですね💦😭
いまは夜勤もしてるんですか?子育てしながら夜勤してるのがそもそも凄いです😭✨️