※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で手足口病が流行中。下の子感染、上の子は症状なし。上の子は感染したのか未感染なのか不安。旅行前で心配。

保育園で手足口病が大流行しており、先週1歳の下の子がついに感染しました。
運が良いことにほんの少し発疹が出た以外はなんの症状もありませんでしたが…
そして、3歳の上の子は未だに何の症状もなくピンピンしています。

手足口病って兄弟がいると100%移ると聞いたのですが、この場合上の子は感染したけど無症状で済んだのか、そもそも未感染なのかどっちなんでしょう…
相変わらず保育園でも毎日のように手足口病出てるし、上の子と下の子はかなりベタベタ接触しているので感染していないとは考えにくいのですが。

再来週に旅行を控えているので、まだ感染していないとかだったら怖いな…と怯えています💦

コメント

たかゆか

我が家は双子が保育園のとき、片方が手足口病になり、病院の先生からも双子だしねーうつるよねきっと😅と言われました。
が!双子間ではうつりませんでした。諦めて普通に過ごしたので超濃厚接触なのに。

なのに!私がうつりました🤣
大人がうつると本当辛いです💦子どもより症状ひどいです。

上のお子さんにうつらないことはもちろんですが、ママリさんもうつらないように、ご自愛くださいね!

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅れてしまいすみません💦
    やっぱり兄弟間で移らないこともあるんですかね…でも大人も貰っちゃいますよね。怖すぎます😓

    うちの下の子発症からもう10日近く経っているのですが、
    たかゆかさんが感染したのはお子さん発症してからどのくらい経った頃でしたか?
    そもそも保育園で流行り続けてるので警戒するのはもちろんなんですが、いつまで家庭内感染に怯え続けないといけないのか…と憂鬱です😭

    • 7月19日
  • たかゆか

    たかゆか

    私がうつったのは数日以内だったと思います。ただ潜伏期間は1週間ほどと言われてますし、糞便からは1ヶ月近くはウイルスを排出するそうなので、何とも言えないですよね。

    旅行も控えてると思えば、尚更気になりますよね💦

    • 7月19日