

mama
1ヶ月くらい経つと
強くなったのか痛みに慣れたのか、切れることも少なくなったのでその頃に卒業しました!
完母で頻回授乳で毎回洗うの面倒で早めにやめました🥹

はじめてのママ🔰
2ヶ月で卒業しました!!
卒業できないと思って使っていて、
授乳後に急に保護器の中に血が見えて(亀裂が入っちゃいました😅)
乳児訪問の時に助産師さんに相談して、直母のやり方をもう一度やってもらったらできるようになりました😊
mama
1ヶ月くらい経つと
強くなったのか痛みに慣れたのか、切れることも少なくなったのでその頃に卒業しました!
完母で頻回授乳で毎回洗うの面倒で早めにやめました🥹
はじめてのママ🔰
2ヶ月で卒業しました!!
卒業できないと思って使っていて、
授乳後に急に保護器の中に血が見えて(亀裂が入っちゃいました😅)
乳児訪問の時に助産師さんに相談して、直母のやり方をもう一度やってもらったらできるようになりました😊
「乳頭保護器」に関する質問
3歳半の子ですが4月から幼稚園に通っています。 昨日個人懇談があって、友達にかける言葉がきつい時があってヒヤッとすることがある、と担任の先生に言われました。また、か行がハッキリ言えていないと思いますが、お母さ…
母乳をあげようとしても、ギャン泣きしてなかなか飲んでくれない時があります。咥えた後は暫く落ち着いて飲んでくれますが、咥えるまでに30分以上かかる時があります。 今の対応としては、 ・乳頭保護器を使用している …
生後6日目です。 母乳育児を目指しているのですが なかなかうまくできず 里帰り中なので母にいろいろ言われています。 👶は、 乳首を咥えさせると手を口の前でバタつかせてそり返り ギャン泣きしたり、 寝てしまってて何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント