※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがコップ飲みがうまくできず、飲もうとする意思はあるがガジガジしてしまい、溢れてしまう状況。上手にする方法を教えてほしい。

コップ飲みがうまくできない

8ヶ月の赤ちゃんですがら小さいコップにとろみ付きの麦茶を入れてあげてますが、なかなか上手く飲めません。

飲もうとする意思はありそうなんですが、すするというよりコップをガジガジ噛んでいるかんじで飲もうとしてて、溢れてしまうことが多いです😥

どのようにしたら上手になりますかね?
教えてください😭

コメント

みさ

コップ飲みは練習したことありませんでした!
ある日突然自分で持って飲んでました!
1歳半とかだったと思います!

ママリ

まだコップは難しいんじゃないですかね?
1歳半?2歳頃ようやくコップで飲めるようになりました!

ストローは生後半年から始めてましたが習得したのは8ヶ月くらいでしたね😚

2児ママ

下の子もその頃ガシガシ噛んでました!
上の子に相談したら練習だよ、いつかできるよ。と言われ毎日数回でもコップで飲ませてたらいつの間にかできました😂
ガシガシしてもいいから口元にコップを持って行って慣れさせるのがいいと思います😊