
コメント

ままりん
高熱でうなされてる様な時は隣で寝ます!
熱はあるけど寝れてる時は別室でカメラでチェックで寝てます😴

はじめてのママリ🔰
初めての熱のときや、明らかにいつもと違ってぐったりしてるときは一緒に寝てましたが、首がしっかり座って寝返りもうてるようになってからは一緒に寝てません。
-
しー
めちゃくちゃ元気ですが、初めてのお熱なので念の為今日だけ隣で寝ることにします
ありがとうございます- 7月17日
ままりん
高熱でうなされてる様な時は隣で寝ます!
熱はあるけど寝れてる時は別室でカメラでチェックで寝てます😴
はじめてのママリ🔰
初めての熱のときや、明らかにいつもと違ってぐったりしてるときは一緒に寝てましたが、首がしっかり座って寝返りもうてるようになってからは一緒に寝てません。
しー
めちゃくちゃ元気ですが、初めてのお熱なので念の為今日だけ隣で寝ることにします
ありがとうございます
「子育て・グッズ」に関する質問
フルタイムワーママさん 旦那さんはどの程度家事育児やってくれますか? うちの夫はちょこちょこしてくれるのですが、普通に疲れたから出来なかったとかは多々あります。 寝てしまった〜とか! 基本休みの日昼前まで寝て…
パパが通ってた保育園、幼稚園にお子さんが通ってる方いますか?周りでパパが行ってた園に通わせたいって言ってるママさんや、パパ本人が自分が通った園に行かせたいっていう話をいくつか聞いたので、割とよくある話なの…
上の子が「たまには⚫︎⚫︎が産まれる前みたいにママとパパと3人でおでかけしたりしたいな」と言います。 ママと2人の時間は意識して作るようにしていましたが、3人の時間はそういえば作ったことなかったかもしれません。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しー
なるほど〜
現状めっちゃ機嫌いいし、さっき39度台まで上がってもケロッとしてたので別室でもいいかなーって思ってるんですけど、初の発熱なので熱性けいれんとか考慮に入れるべきかなーと悩んでます
ままりんさんならどうですか??
ままりん
案外ケロッとしてると悩みますよね😂
私なら夜中に熱があがるかもしれないし、初めての発熱なら隣で寝ます!
しー
ありがとうございますっ
今日だけ隣で寝ます